"遺"で始まる4文字の名詞

"遺"で始まる4文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉遺伝地図
読みいでんちず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)染色体の遺伝子配列の画像表示

(2)graphical representation of the arrangement of genes on a chromosome

さらに詳しく


言葉遺伝子型
読みいでんしがた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生物に存在する、指定された位置の特定の対立遺伝子

(2)特定の遺伝子構成を共有する有機体のグループ

(3)a group of organisms sharing a specific genetic constitution

(4)the particular alleles at specified loci present in an organism

さらに詳しく


言葉遺伝子座
読みいでんしざ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)染色体上において各遺伝子の占める位置。
単に「座(locus)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉遺伝学者
読みいでんがくしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遺伝学を専門とする科学者

(2)a biologist who specializes in genetics

さらに詳しく


言葉遺伝暗号
読みいでんあんごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)DNA分子の中の生きた細胞の中で遺伝情報を運ぶヌクレオチドの注文

(2)the ordering of nucleotides in DNA molecules that carries the genetic information in living cells

さらに詳しく


言葉遺伝相談
読みいでんそうだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)将来の子供に遺伝的異常の起きる可能性に関する、それを希望する両親のためのガイダンス

(2)guidance for prospective parents on the likelihood of genetic disorders in their future children

さらに詳しく


言葉遺族ケア
読みいぞくけあ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)身内を看取った家族の心に寄り添うケアのこと。家族を失った悲しみや後悔の念などを丁寧に聞き、気持ちの整理ができるようにサポートしていきます。

さらに詳しく


言葉遺族年金
読みいぞくねんきん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)国民年金や厚生年金保険の被保険者が死亡した場合に、遺族に支給される年金。国民年金、厚生年金保険、共済組合の被保険者や組合員が死亡した場合、遺族に支払われる年金。遺族基礎年金 (国民年金、子供のいる妻やその子供に支給)、遺族厚生年金 (厚生年金保険、一定の要件を満たす遺族)、遺族共済年金 (共済組合員の遺族)の三種類ある。

さらに詳しく


言葉遺言信託
読みゆいごんしんたく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寄付者の意志で創設されるが彼の死語に実効となる信託

(2)a trust that is created under a will and that becomes active after the grantor dies

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]