"透"で始まる3文字の名詞

"透"で始まる3文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から15件目を表示
言葉透き間
読みすきま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(通常、ものとものの間を何らかの手段で境界づけている)空の場所

(2)(コインを入れたり郵便を投函したりするような)小さな隙間

(3)細長い開口部

(4)狭い開口部

(5)物の内部または間の空間あるいは隙間

さらに詳しく


言葉透っ破
読みすっぱ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それを維持する、またはそれを販売するという意図で他の誰かのもの資産を奪う犯罪者

(2)a criminal who takes property belonging to someone else with the intention of keeping it or selling it

さらに詳しく


言葉透写物
読みとうしゃぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)半透明の紙をオリジナル画像の上に置き、オリジナル画像の描線をその紙に写すことによって作成される図形

(2)a drawing created by superimposing a semitransparent sheet of paper on the original image and copying on it the lines of the original image

さらに詳しく


言葉透彫り
読みすかしぼり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)透かし模様のある装飾(刺繍、格子細工のような)細工

(2)ornamental work (such as embroidery or latticework) having a pattern of openings

さらに詳しく


言葉透明帯
読みとうめいおび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)哺乳類の卵の周りの厚い膜

(2)通常、それが子宮の壁に注入されるまで、受精卵のまわりに残る

(3)受精プロセスでの1つの精子により、浸入されることができる

(4)thick membrane around the mammalian ovum; can be penetrated by one sperm in the fertilization process; usually remains around the fertilized egg until it is implanted in the wall of the uterus

さらに詳しく


言葉透明性
読みとうめいせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電磁放射線の自由な通貨を許す

(2)permitting the free passage of electromagnetic radiation

さらに詳しく


言葉透明質
読みとうめいしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細胞の細胞質の透き通った非粒状の部分

(2)the clear nongranular portion of the cytoplasm of a cell

さらに詳しく


言葉透析機
読みとうせきき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)半透膜を通して不均一に拡散させ、溶液中の物質を分離する医療機器

(2)a medical instrument for separating substances in solution by unequal diffusion through semipermeable membranes

さらに詳しく


言葉透析法
読みとうせきほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)半透膜を通る拡散の不均一性を利用した溶液中の物質の分離

(2)separation of substances in solution by means of their unequal diffusion through semipermeable membranes

さらに詳しく


言葉透破抜
読みすっぱぬき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)啓蒙的な、または驚くべき公開

(2)an enlightening or astonishing disclosure

さらに詳しく


言葉透編み
読みすかしあみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)透かし模様のある装飾(刺繍、格子細工のような)細工

(2)ornamental work (such as embroidery or latticework) having a pattern of openings

さらに詳しく


言葉透輝石
読みとうきせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単斜輝石(clinopyroxene)の一種。
カルシウム(Ca)とマグネシウム(Mg)の珪酸塩(CaMgSi2O6)を主成分とする鉱物。
ガラス状の光沢のある淡緑色または白色。条痕色は白。硬度6、比重3.3。

さらに詳しく


言葉透過率
読みとうかりつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物質を通り抜けるわずかな放射エネルギー

(2)the fraction of radiant energy that passes through a substance

さらに詳しく


言葉透間風
読みすきまかぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空気の流れ(普通、部屋あるいは乗り物に入ってくる)

(2)a current of air (usually coming into a chimney or room or vehicle)

さらに詳しく


1件目から15件目を表示
[戻る]