"跳"がつく4文字の名詞

"跳"がつく4文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉八双跳び
読みはっそうとび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)足を八の字状に開いて跳ぶこと。
多くは、左右いずれかに跳び、着地の反動を利用して反対方向に、二段・三段と続けて跳ぶこと。

さらに詳しく


言葉棒高跳び
読みぼうたかとび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い棒の助けを借りて高いバーを飛び越える競技

(2)a competition that involves jumping over a high crossbar with the aid of a long pole

さらに詳しく


言葉背面跳び
読みはいめんとび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)走り高跳びの跳び方の一つ。
背を下にした仰向けの姿勢で、バーを跳び越えるもの。
「ウエスタンロール(Western roll)」,「フォズベリーフロップ(Fosbury flop)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉跳ね上り
読みはねあがり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)突然の、そして決定的な増加

(2)a sudden and decisive increase

(3)a sudden and decisive increase; "a jump in attendance"

さらに詳しく


言葉跳ね返り
読みはねかえり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)衝撃(衝撃の連続)から立ち直ること

(2)rebounding from an impact (or series of impacts)

さらに詳しく


言葉跳躍距離
読みちょうやくきょり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(与えられた周波数の)電波信号が、電離層からの反射によって、送信機から受信機まで伝わる最短距離

(2)the shortest distance that permits radio signals (of a given frequency) to travel from the transmitter to the receiver by reflection from the ionosphere

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]