"記"から始まる名詞

"記"から始まる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉記事
読みきじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出版物の独立した部分を成すノンフィクションの散文

(2)ニュースを報じる記事

(3)ニュースの短い説明

(4)新聞またはニュース雑誌で報道される情報

(5)過去の出来事の記録または物語風の記述

さらに詳しく


言葉記号
読みきごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータプログラムのデータや命令、またはそのような命令の一連の記号による配列

(2)量の間の関係を示す文字

(3)(句読のためのような)書かれたまたは印刷された記号

(4)記号のタイプの個々の例

(5)簡潔さか秘密主義を必要とするメッセージを送るのに使用される記号化体系

さらに詳しく


言葉記帳
読みきちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)登録する行為

(2)the act of enrolling

さらに詳しく


言葉記念
読みきねん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)勲功記章の承認

(2)a recognition of meritorious service

さらに詳しく


言葉記憶
読みきおく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)記憶の作用を研究する、認知心理学の領域

(2)覚えていること

(3)回想すること、あるいは覚えていること

(4)過去の経験を思い出す認知過程

(5)過去の出来事を思い出させるもの

さらに詳しく


言葉記文
読みきぶん
品詞名詞
カテゴリオフィス
意味

(1)取引の法的な証拠として機能できるドキュメント

(2)出版物の独立した部分を成すノンフィクションの散文

(3)情報を提供する文書(特に公式自然の情報)

(4)象徴的な印によってある人の考えを表現する物として機能するもの

(5)writing that provides information (especially information of an official nature)

さらに詳しく


言葉記法
読みきほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特別なものを表すために使われる専門的な記号のシステム

(2)a technical system of symbols used to represent special things

さらに詳しく


言葉記章
読みきしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(プラスチック、布あるいは金属製の小さな)エンブレムで所持者の地位(階級、メンバーシップあるいは会員など)を示す

(2)公式な地位を示すためにつけるバッジ

(3)選手権に勝つか、または他のでき事を記念するための賞

(4)an emblem (a small piece of plastic or cloth or metal) that signifies your status (rank or membership or affiliation etc.)

(5)an award for winning a championship or commemorating some other event

さらに詳しく


言葉記者
読みきしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)調査して、ニュース記事を報告するか、編集する人

(2)新聞や雑誌の記者

(3)a writer for newspapers and magazines

(4)a person who investigates and reports or edits news stories

さらに詳しく


言葉記載
読みきさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)登録する行為

(2)長所の公認

(3)an official recognition of merit

(4)the act of enrolling

(5)an official recognition of merit; "although he didn't win the prize he did get special mention"

さらに詳しく


言葉記述
読みきじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)言葉で何かを表す言明

(2)何かについて説明する行為

(3)過去の出来事の記録または物語風の記述

(4)the act of describing something

(5)a statement that represents something in words

さらに詳しく


言葉記銘
読みきめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)記憶の第一段階で、経験・学習した内容を覚えること・記憶として定着させること。
「銘記」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉記録
読みきろく
品詞名詞
カテゴリオフィス
意味

(1)記録(特に音声記録)をする行為

(2)極端な知識

(3)情報を提供する文書(特に公式自然の情報)

(4)取引の法的な証拠として機能できるドキュメント

(5)何かまたは誰かに関する周知の事実の収集物

さらに詳しく


言葉記ベツ
読みきべつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仏(ホトケ)の境地に達することができるという保証。

さらに詳しく


言葉記入子
読みきにゅうご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)指定された集合のいかなる要素の名前にも取り替えることができる論理式あるいは数式の記号

(2)他人に代わって行動する権限を持った人

(3)a symbol in a logical or mathematical expression that can be replaced by the name of any member of specified set

(4)a person authorized to act for another

さらに詳しく


言葉記号化
読みきごうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物事に象徴的な意味を付与すること

(2)the practice of investing things with symbolic meaning

さらに詳しく


言葉記号学
読みきごうがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シンボルと象徴性の研究または使用

(2)the study or the use of symbols and symbolism

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉記号論
読みきごうろん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)記号と象徴の機能についての哲学的理論

(2)a philosophical theory of the functions of signs and symbols

(3)(philosophy) a philosophical theory of the functions of signs and symbols

さらに詳しく


言葉記念品
読みきねんひん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過去の出来事を思い出させるもの

(2)a reminder of past events

さらに詳しく


言葉記念日
読みきねんび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)法律や慣習で労働が中止される日

(2)ある出来事が前年に起きた日付(またはその祝い)

(3)a day on which work is suspended by law or custom; "no mail is delivered on federal holidays"; "it's a good thing that New Year's was a holiday because everyone had a hangover"

(4)the date on which an event occurred in some previous year (or the celebration of it)

さらに詳しく


言葉記念柱
読みきねんばしら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)独立して立っており、何も支えていない垂直円筒形の構造(記念碑のような)

(2)a vertical cylindrical structure standing alone and not supporting anything (such as a monument)

さらに詳しく


言葉記憶力
読みきおくりょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過去の経験を保持し思い出すことができる力

(2)過去の出来事を思い出す能力

(3)the power of retaining and recalling past experience; "he had a good memory when he was younger"

(4)the ability to recall past occurrences

さらに詳しく


言葉記数法
読みきすうほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)数を表現した表記法

(2)any notation for the representation of numbers

さらに詳しく


言葉記田賢
読みきだけん
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉記者団
読みきしゃだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ話題を取り上げる様々な出版社代表のジャーナリストたちのグループ

(2)a group of journalists representing different publications who all cover the same topics; "the White House press corps"

さらに詳しく


言葉記者席
読みきしゃせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スポーツ大会でのような)記者用に指定された席

(2)box reserved for reporters (as at a sports event)

さらに詳しく


言葉記譜法
読みきふほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)音楽家が使う表記法

(2)notation used by musicians

(3)(music) notation used by musicians

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉記述子
読みきじゅつご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)情報記憶と検索システムで項目を特定するのに用いられる保存された一片の情報

(2)a piece of stored information that is used to identify an item in an information storage and retrieval system

さらに詳しく


言葉記録係
読みきろくがかり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)記録を取る責任がある人

(2)someone responsible for keeping records

さらに詳しく


言葉記号体系
読みきごうたいけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)記号と記号表現のシステム

(2)a system of symbols and symbolic representations

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]