"融"がつく4文字の名詞

"融"がつく4文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉共同融資
読みきょうどうゆうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単独ではそれらのどれもにとって大きすぎるローンを形成するために共同する銀行によって共有されるローン

(2)a loan that is shared by a group of banks that join to make a loan too big for any one of them alone

さらに詳しく


言葉協調融資
読みきょうちょうゆうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単独ではそれらのどれもにとって大きすぎるローンを形成するために共同する銀行によって共有されるローン

(2)a loan that is shared by a group of banks that join to make a loan too big for any one of them alone

さらに詳しく


言葉大型融資
読みおおがたゆうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大きくて複雑な金融取引

(2)large and complex financial transactions

(3)large and complex financial transactions (often used with the implication that those individuals or institutions who engage in them are unethical)

さらに詳しく


言葉炉心溶融
読みろしんようゆう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)核の溶解と放射漏れをもたらす原子炉の炉心の重度のオーバーヒート

(2)severe overheating of the core of a nuclear reactor resulting in the core melting and radiation escaping

さらに詳しく


言葉直接融資
読みちょくせつゆうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第三者を使用しない、貸し手による顧客に対するローン

(2)直接に貸すことで貸し手に融資に対するより多くの配慮を促す

(3)direct lending gives the lender greater discretion in making loans

(4)a loan by a lender to a customer without the use of a third party; direct lending gives the lender greater discretion in making loans

さらに詳しく


言葉金融商品
読みきんゆうしょうひん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)銀行・証券会社・保険会社などの金融機関が提供・仲介する、各種の預貯金・投資信託・債権・株式・株価指数・保険などの総称。

さらに詳しく


言葉金融市場
読みきんゆうしじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)短期負債器具の市場

(2)a market for short-term debt instruments

さらに詳しく


言葉金融恐慌
読みきんゆうきょうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本では特に1927(昭和 2)の恐慌をさす。
第一次若槻礼次郎内閣が震災手形の処理に着手した際、議会の討議から台湾銀行への台湾銀行の不良貸付が暴露。三井銀行が台湾銀行からコールを引き上げたことから火が付き、金融機関を中心に恐慌が広がる。若槻内閣は台湾銀行救済緊急勅令案を 4.17枢密院に否決され総辞職。
代わった田中義一内閣は日本銀行からの非常貸出と3週間の支払猶予令(モラトリアム)を実施し、収拾した。銀行)

(2)信用関係の急速な崩壊による金融市場の混乱。金融界を中心とする信用恐慌・貨幣恐慌・銀行恐慌などの総称。 一般的には、企業間の信用恐慌として始まり、商品価格や株価の低落が起き、次いで激しい現金需要による貨幣恐慌が引き起こされ、終局的には銀行閉鎖・休業の続出という銀行恐慌にまで発展する。

さらに詳しく


言葉金融業務
読みきんゆうぎょうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金銭、クレジット、銀行預金、投資などの管理

(2)the management of money and credit and banking and investments

さらに詳しく


言葉金融機関
読みきんゆうきかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(民間やその他の機関から)資金を集めて、金融資産に投資する(公共や民間の)機関

(2)an institution (public or private) that collects funds (from the public or other institutions) and invests them in financial assets

さらに詳しく


言葉金融逼迫
読みきんゆうひっぱく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)貸付金額の確保が難しく、金利が高い経済状態

(2)the economic condition in which credit is difficult to secure and interest rates are high

さらに詳しく


言葉銀行融資
読みぎんこうゆうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)銀行から受けた融資

(2)期日までに利子をつけて返済されること

(3)to be repaid with interest on or before a fixed date

(4)a loan made by a bank; to be repaid with interest on or before a fixed date

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]