"茂"がつく6文字の名詞

"茂"がつく6文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉茂吉記念館前
読みもきちきねんかんまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県上山市にあるJP東日本奥羽本線の駅名。

さらに詳しく


言葉茂呂田かおる
読みもろたかおる
品詞名詞
カテゴリ人名

言葉茂木たかまさ
読みもぎたかまさ
品詞名詞
カテゴリ人名

言葉賀茂別雷神社
読みかもわけいかずちじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市北区上賀茂本山(カミガモモトヤマ)にある元官幣大社。
祭神は別雷命(ワケイカズチノミコト)。
下鴨神社(シモガモジンジャ)に対する通称は「上賀茂神社(カミガモジンジャ)」。

さらに詳しく


言葉賀茂御祖神社
読みかもみおやじんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市左京区下鴨泉川町(シモガモイズミガワチョウ)にある元官幣大社。
祭神は、玉依姫命(タマヨリビメノミコト)と賀茂建角身命(カモタケツノミノミコト)。
新春に蹴鞠(ケマリ)始めが、5月15日には葵祭(アオイマツリ)が行われる。
上賀茂神社(カミガモジンジャ)に対する通称は「下鴨神社(シモガモジンジャ)」。

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]