"興"で終わる3文字の名詞

"興"で終わる3文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から2件目を表示
言葉投扇興
読みとうせんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)扇を使用する室内遊戯の一種。
木枕形の台の上に蝶(チョウ)と呼ぶ的を立て、一メートルほど離れた所に座(スワ)り、開いた扇の要(カナメ)をつまんで投げ、蝶を落とすもの。
蝶の落ち方や扇の開き具合などを『源氏五十四帖』になぞらえた図式に照らして点を決め、優劣を競う。
江戸後期の1773(安永 2)ころから流行。
単に「とうせん(投扇)」とも、「なげおうぎ(投げ扇,投扇)」,「おうぎおとし(扇落し,扇落とし)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から2件目を表示
[戻る]