"自"で始まる4文字の名詞

"自"で始まる4文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉自分勝手
読みじぶんかって
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に自己中心的な人

(2)a person who is unusually selfish

さらに詳しく


言葉自分自身
読みじぶんじしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユニークな人として見なされた人

(2)a person considered as a unique individual; "one's own self"

さらに詳しく


言葉自動人形
読みじどうにんぎょう
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、玩具
意味

(1)自動的に動くことができるメカニズム

(2)機械仕掛けのように無感情に動いたり反応したりする人

(3)someone who acts or responds in a mechanical or apathetic way; "only an automaton wouldn't have noticed"

(4)a mechanism that can move automatically

さらに詳しく


言葉自動小銃
読みじどうしょうじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軽機関銃

(2)light machine gun

さらに詳しく


言葉自動巻き
読みじどうまき
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)体の動作に連動してローターが回転、ゼンマイが自動的に巻き上がり動力を蓄える機構。オートマチック(Automatic Watch)とも言う。現在、機械式時計において普及している「自動巻き」は、両方向回転で巻き上げる自動巻きの時計。ゼンマイの巻上げを、リューズから手動で行うものを手巻きという。

さらに詳しく


言葉自動拳銃
読みじどうけんじゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弾薬が切れるか引きがねを解放しない限り発射し続ける拳銃

(2)a pistol that will keep firing until the ammunition is gone or the trigger is released

さらに詳しく


言葉自動車王
読みじどうしゃおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの実業家ヘンリー・フォードの別称。

さらに詳しく


言葉自在定規
読みじざいじょうぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉛(ナマリ)などを芯にして自在に曲がる定規。
曲線を測ったり、曲線を描くのに用いる。
「自在曲線定規」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉自在継手
読みじざいつぎて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2本の回転する軸がどの方向へも動けるように接続した継手

(2)coupling that connects two rotating shafts allowing freedom of movement in all directions; "in motor vehicles a universal joint allows the driveshaft to move up and down as the vehicle passes over bumps"

さらに詳しく


言葉自堕落さ
読みじだらくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秩序と整理の欠如

(2)世話がなされない

(3)not cared for

(4)a lack of order and tidiness; not cared for

さらに詳しく


言葉自宅監禁
読みじたくかんきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の家に監禁されること

(2)confinement to your own home

さらに詳しく


言葉自宅軟禁
読みじたくなんきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の家に監禁されること

(2)confinement to your own home

さらに詳しく


言葉自宅難民
読みじたくなんみん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自宅に居場所が無い人のこと。

さらに詳しく


言葉自家受粉
読みじかじゅふん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ花の葯からの花粉を柱頭に移した受精

(2)fertilization by transfer of pollen from the anthers to the stigma of the same flower

さらに詳しく


言葉自家受精
読みじかじゅせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物の自家受精

(2)同じ個体からの雄性と雌性の配偶子の結合による受精

(3)self-fertilization in plants

(4)fertilization by the union of male and female gametes from the same individual

さらに詳しく


言葉自家撞着
読みじかどうちゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ人の言動や文章が、前と後で食い違い辻褄(ツジツマ)が合わないこと。一貫性に欠(カ)け、矛盾(ムジュン)していること。
「自己矛盾」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉自家発電
読みじかはつでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)性的快楽のために(自分や他者の)生殖器を手で刺激すること

(2)manual stimulation of the genital organs (of yourself or another) for sexual pleasure

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉自己主張
読みじこしゅちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)攻撃的な自信

(2)攻撃的な態度で自己主張をする行為

(3)大胆な主張をする

(4)自分の意見を自慢げで無遠慮に押し付け、他人より優れていると言い張ること

(5)the act of putting forth your own opinions in a boastful or inconsiderate manner that implies you feel superior to others

さらに詳しく


言葉自己保全
読みじこほぜん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)被害から自分を守る

(2)自然の本能的な性質

(3)preservation of yourself from harm; a natural or instinctive tendency

さらに詳しく


言葉自己保存
読みじこほぞん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自然の本能的な性質

(2)被害から自分を守る

(3)preservation of yourself from harm

(4)a natural or instinctive tendency

(5)preservation of yourself from harm; a natural or instinctive tendency

さらに詳しく


言葉自己修養
読みじこしゅうよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自己鍛練を実行する特性

(2)the trait of practicing self discipline

さらに詳しく


言葉自己免疫
読みじこめんえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなた自身の体の組織に対する抗体の生産

(2)自己免疫疾患や過敏反応を生じる

(3)production of antibodies against the tissues of your own body; produces autoimmune disease or hypersensitivity reactions

さらに詳しく


言葉自己分解
読みじこぶんかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)内的過程による植物または動物の組織の分解

(2)lysis of plant or animal tissue by an internal process

さらに詳しく


言葉自己制御
読みじこせいぎょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自己を否定する行為

(2)自分の衝動を抑制すること

(3)我意または一般的な同意の表明として実現される社会統制

(4)the act of denying yourself; controlling your impulses

さらに詳しく


言葉自己受容
読みじこじゅよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)欠点も含めて、ありのままの自分自身を受け入れること

(2)an acceptance of yourself as you are, warts and all

さらに詳しく


言葉自己嫌悪
読みじこけんお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分自身または自分の行いに対する強い嫌悪からくる恥辱

(2)shame resulting from strong dislike of yourself or your actions

さらに詳しく


言葉自己実現
読みじこじつげん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)現代の社会福祉において、正当とされる価値の一つである。人々はただ受動的に社会福祉サービスを受給する消極的な立場を超えて、人間としてさまざまな場において、自己実現という価値を追求してもよいし、あるいは追求するべきだとされる。

(2)自分の能力を完全に発揮すること

(3)the fulfillment of your capacities

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉自己弁護
読みじこべんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無礼な振舞いや約束などの不履行の弁護

(2)a defense of some offensive behavior or some failure to keep a promise etc.; "he kept finding excuses to stay"; "every day he had a new alibi for not getting a job"; "his transparent self-justification was unacceptable"

さらに詳しく


言葉自己感情
読みじこかんじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分が自分自身に抱く感情。自分で自分を評価することから生ずる感情。
ナルシシズム(自己愛)・自己嫌悪・優越感(うぬぼれ)・劣等感など。

さらに詳しく


言葉自己批判
読みじこひはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分自身の批判

(2)criticism of yourself

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]