"究"がつく3文字の名詞

"究"がつく3文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉研究員
読みけんきゅういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)研究に専心している科学者

(2)a scientist who devotes himself to doing research

さらに詳しく


言葉研究室
読みけんきゅうしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)科学研究の遂行のための仕事場所

(2)a workplace for the conduct of scientific research

さらに詳しく


言葉研究家
読みけんきゅうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長期にわたる研究によって1つ以上の分野の専門知識を得た人

(2)博識な人(特に人文科学で)

(3)someone who by long study has gained mastery in one or more disciplines

(4)a learned person (especially in the humanities); someone who by long study has gained mastery in one or more disciplines

さらに詳しく


言葉研究所
読みけんきゅうじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)科学研究の遂行のための仕事場所

(2)a workplace for the conduct of scientific research

さらに詳しく


言葉研究者
読みけんきゅうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長期にわたる研究によって1つ以上の分野の専門知識を得た人

(2)研究に専心している科学者

(3)博識な人(特に人文科学で)

(4)a learned person (especially in the humanities)

(5)someone who by long study has gained mastery in one or more disciplines

さらに詳しく


言葉究理学
読みきゅうりがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物質とエネルギーとその相互作用の科学

(2)the science of matter and energy and their interactions

(3)the science of matter and energy and their interactions; "his favorite subject was physics"

さらに詳しく


言葉F研究
読みえふけんきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本海軍が行った原爆製造の研究の暗号名。
京都帝国大学理学部の荒勝文策教授らに委託。

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]