"着"がつく4文字の名詞

"着"がつく4文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から22件目を表示
言葉到着時刻
読みとうちゃくじこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公的輸送機関の所定の目的地への予定到着時間

(2)the time at which a public conveyance is scheduled to arrive at a given destination

さらに詳しく


言葉勝負下着
読みしょうぶしたぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大事なときに用いる下着のこと。

さらに詳しく


言葉化学吸着
読みかがくきゅうちゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物理的力の代わりの化学による吸着(特に元に戻らないとき)

(2)adsorption (especially when irreversible) by means of chemical instead of physical forces; "chemisorption of gaseous nitrogen on iron catalysts"

さらに詳しく


言葉巾着切り
読みきんちゃくきり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)他人の財布(巾着)や懐中物をすりとる者。
「きんちゃっきり(巾着切り)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉弾着距離
読みだんちゃくきょり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弾丸の発射地点から到着地点までの距離。

(2)銃砲の最大射程距離。 「着弾距離」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉月着陸船
読みつきちゃくりくせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宇宙飛行士たちを指令船から月面に運びまた戻す宇宙船

(2)a spacecraft that carries astronauts from the command module to the surface of the moon and back

さらに詳しく


言葉無頓着さ
読みむとんちゃくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一般的に物事に対する熱意や関心が欠如している特性

(2)the trait of lacking enthusiasm for or interest in things generally

さらに詳しく


言葉盲目着陸
読みもうもくちゃくりく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機器のみを使用して飛行機を操縦することで、雲または霧などを通じて視界が取れないために行う

(2)using only instruments for flying an aircraft because you cannot see through clouds or mists etc.

さらに詳しく


言葉着手方法
読みちゃくしゅほうほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)問題または状況に対処することを目的とする考えまたは行動

(2)ideas or actions intended to deal with a problem or situation

(3)ideas or actions intended to deal with a problem or situation; "his approach to every problem is to draw up a list of pros and cons"; "an attack on inflation"; "his plan of attack was misguided"

さらに詳しく


言葉着手計画
読みちゃくしゅけいかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)問題または状況に対処することを目的とする考えまたは行動

(2)ideas or actions intended to deal with a problem or situation; "his approach to every problem is to draw up a list of pros and cons"; "an attack on inflation"; "his plan of attack was misguided"

さらに詳しく


言葉着手資金
読みちゃくしゅしきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新しいビジネスまたは事業を準備するために必要な資本

(2)capital needed to set up a new business or enterprise

さらに詳しく


言葉着替え所
読みきがえじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)衣服を着替えることができる部屋

(2)a room in which you can change clothes

さらに詳しく


言葉着生植物
読みちゃくせいしょくぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大気や雨から水分と栄養分を吸収する植物

(2)一般的には他の植物に付着して育つが、それに寄生はしない

(3)usually grows on another plant but not parasitic on it

(4)plant that derives moisture and nutrients from the air and rain; usually grows on another plant but not parasitic on it

さらに詳しく


言葉瞞着手段
読みまんちゃくしゅだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愚かで軽率なことを人にさせるような試み

(2)an attempt to get you to do something foolish or imprudent; "that offer was a dirty trick"

さらに詳しく


言葉矛盾撞着
読みむじゅんどうちゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)相反する2つの力または考えの間の対立

(2)必然的に誤りになってしまう命題

(3)a statement that is necessarily false

(4)(logic) a statement that is necessarily false; "the statement `he is brave and he is not brave' is a contradiction"

(5)opposition between two conflicting forces or ideas

さらに詳しく


言葉緊急着陸
読みきんきゅうちゃくりく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パイロットの意志ではなく、非常事態(エンジントラブルや悪天候など)によって行われる航空機の予定外の着陸

(2)an unscheduled airplane landing that is made under circumstances (engine failure or adverse weather) not under the pilot's control

さらに詳しく


言葉脱健着患
読みだっけんちゃっかん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)衣服の着脱介助を行なう際の原則として、上肢や下肢に麻痺や障害があって自由に動かせない時は、健側から脱がせ、患側から着せる。介護福祉士講座では脱健着患についてしっかり学びます。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉膠着状態
読みこうちゃくじょうたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一切の発展が望めない状態

(2)a situation in which no progress can be made or no advancement is possible

(3)a situation in which no progress can be made or no advancement is possible; "reached an impasse on the negotiations"

さらに詳しく


言葉自家撞着
読みじかどうちゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同じ人の言動や文章が、前と後で食い違い辻褄(ツジツマ)が合わないこと。一貫性に欠(カ)け、矛盾(ムジュン)していること。
「自己矛盾」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉色素沈着
読みしきそちんちゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動物、植物または人間の色素沈着

(2)色素による生きた組織の着色

(3)the deposition of pigment in animals or plants or human beings

(4)coloration of living tissues by pigment

さらに詳しく


言葉落ち着き
読みおちつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)騒動がないこと

(2)緊張時の精神的安定

(3)精神的な緊張または不安がないこと

(4)平静な気持ち

(5)安らかな状態

さらに詳しく


1件目から22件目を表示
[戻る]