"畳"がつく2文字の名詞

"畳"がつく2文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から5件目を表示
言葉畳表
読みたたみおもて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イグサ(藺草)の茎を麻糸で織(オ)った蓙(ゴザ)。
畳床(タタミドコ)の上面に貼(ハ)って縫(ヌ)いつけるもの。

さらに詳しく


言葉畳語
読みじょうご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)文の最後の単語または行を次の文の最初に繰り返すこと

(2)音節は反復された語形で加えた

(3)繰り返される(通常その単語の始めの)音節か語音が形成されるか、または含む単語

(4)the syllable added in a reduplicated word form

(5)repetition of the final words of a sentence or line at the beginning of the next

さらに詳しく


言葉畳鰯
読みたたみいわし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カタクチイワシの稚魚(シラス)を生のまま、竹の簀(ス)などで海苔(ノリ)のように抄(す)いて、薄い板状にして干した食品。
生のまま干しているので、一度茹(ユ)でてから干す「しらす干し」より味が濃い。
軽く炙(アブ)って食べる。

さらに詳しく


言葉石畳
読みいしだたみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紋所の名称。

(2)板石を敷き詰めた所。また、その石。き(四半敷)

(3)地紋の名称。市松模様(イチマツモヨウ)。

(4)石段。

さらに詳しく


1件目から5件目を表示
[戻る]