"烈"がつく名詞

"烈"がつく名詞の一覧を表示しています。
1件目から28件目を表示
言葉凄烈
読みせいれつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高い水準や程度

(2)激しい特性

(3)the property of being intense

(4)high level or degree; the property of being intense

さらに詳しく


言葉劇烈
読みげきれつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高い水準や程度

(2)過度の厳しさ

(3)激しい特性

(4)the property of being intense

(5)high level or degree; the property of being intense

さらに詳しく


言葉厳烈
読みけんいさお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)例えば、痛みや天候のような好ましくないものの程度に使われる

(2)used of the degree of something undesirable e.g. pain or weather

さらに詳しく


言葉忠烈
読みちゅうれつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)きわめて忠義であること。忠義心が烈しいこと。人並み優れて忠義心が厚いこと。

(2)中国南宋の忠臣、文天祥(Wen TianXiang)の諡(オクリナ)。

さらに詳しく


言葉烈士
読みれっし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大義のために戦う人

(2)someone who fights for a cause

さらに詳しく


言葉烈浩
読みれつこう
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

言葉烈火
読みれっか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に激しく手に負えない火事

(2)a very intense and uncontrolled fire

さらに詳しく


言葉烈風
読みれっぷう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)はげしい風。

(2)旧日本帝国海軍の艦上戦闘機。 ゼロ戦(零戦)の後継機。

さらに詳しく


言葉熱烈
読みねつれつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱意と強さのこもった感情

(2)feelings of great warmth and intensity; "he spoke with great ardor"

さらに詳しく


言葉熾烈
読みしれつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過度の厳しさ

(2)excessive sternness; "severity of character"; "the harshness of his punishment was inhuman"; "the rigors of boot camp"

さらに詳しく


言葉純烈
読みじゅんれつ
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)ミュージシャン

さらに詳しく


言葉苛烈
読みかれつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)耐え難い苦難

(2)例えば、痛みや天候のような好ましくないものの程度に使われる

(3)感覚に不快である質(荒い、雑であるあるいは不快感を与える)

(4)used of the degree of something undesirable e.g. pain or weather

(5)the quality of being unpleasant (harsh or rough or grating) to the senses

さらに詳しく


言葉奇天烈
読みきてれつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に変わった不思議なようす。
そのさまを強めて「奇妙(キミョウ)きてれつ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉峻烈さ
読みしゅんれつさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)耐え難い苦難

(2)something hard to endure

(3)something hard to endure; "the asperity of northern winters"

さらに詳しく


言葉忽必烈
読みふびらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)元の初代皇帝(1215~1294)。在位:1260~1294。廟号(ビョウゴウ)は世祖(セイソ)。
ジンギス汗の孫、ツルイの次子、マング汗の弟。
「クビライ」,「クビライ汗(カン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉忽比烈
読みふびらい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)元の初代皇帝(1215~1294)。在位:1260~1294。廟号(ビョウゴウ)は世祖(セイソ)。
ジンギス汗の孫、ツルイの次子、マング汗の弟。
「クビライ」,「クビライ汗(カン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉旭烈兀
読みふらぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イル汗国の創始者(1218~1265)。マングハン(憲宗)の弟、ジンギス汗(成吉思汗)の孫。
北部イランのダブリーズにイル汗国を建国。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉激烈さ
読みげきれつさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乱暴さや荒れることの特性

(2)the property of being wild or turbulent

(3)the property of being wild or turbulent; "the storm's violence"

さらに詳しく


言葉熱烈さ
読みねつれつさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱意と強さのこもった感情

(2)強い気持ちまたは感情

(3)feelings of great warmth and intensity; "he spoke with great ardor"

(4)a strong feeling or emotion

さらに詳しく


言葉猛烈さ
読みもうれつさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)表現の強さや激しさ

(2)intensity or forcefulness of expression; "the vehemence of his denial"; "his emphasis on civil rights"

さらに詳しく


言葉義烈団
読みぎれつだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮独立闘争の秘密結社。
1919.11. 9(大正 8)金元鳳(Kim Won-bong)(キ厶・ウォンボン)らが中国吉林省で組織。
1922(大正11)朝鮮革命宣言。丹斎(タン・ジェ)作成。
1924. 1. 5(大正13)二重橋爆弾事件(不発)。

さらに詳しく


言葉義烈館
読みぎれつかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県水戸市の常磐神社(偕楽園の隣り)にある。
第2代藩主徳川光圀(義公)と第9代藩主徳川斉昭(烈公)の遺品を中心に、藩の学者や藩士の遺品・遺墨などが陳列展示されている。

さらに詳しく


言葉朴烈事件
読みぼくれつじけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1923(大正12)関東大震災後に朴烈夫妻が大逆罪で逮捕され、その後に政治問題化した事件。
1923(大正12)在日朝鮮人無政府主義者朴烈(準植)(1902~1974)と同棲中の金子文子(1905~1926)が天皇・皇太子暗殺のため義烈団から爆弾を入手したとして保護検束され、治安警察法違反などで起訴。
1926. 3.25(大正15)大審院は天皇暗殺を謀ったとして大逆罪により死刑を宣告。死刑判決は内閣の奏請により恩赦で同年4月5日無期懲役に減刑される。
同年7月29日東京地裁の予審調室で取調中の両人の怪写真(抱擁写真)が東京市内各所に流布された。流布の首謀者は北一輝で、同年8月27日検挙。
両人の獄内優遇は、右翼や野党である政友会・政友本党(床次竹二郎総裁)が第1次若槻礼次郎内閣を攻撃して政治問題化し、数ヶ月にわたり紛糾が続いた。
「朴烈怪写真事件」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉那破烈翁
読みなぽれおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの皇帝一世(Napoleon Bonaparte)(1769~1821)。
1806年、兄ジョゼフ(Giuseppe Bonaparte)はナポリ王、弟ルイ(Louis Bonaparte)はオランダ王となる。

さらに詳しく


言葉奇妙奇天烈
読みきみょうきてれつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に変わった不思議なようす。
単に「奇妙」,「きてれつ(奇天烈)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉熱烈なこと
読みねつれつなこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを押し進めたいと思う前向きな気持ち

(2)a positive feeling of wanting to push ahead with something

さらに詳しく


言葉痛烈な言葉
読みつうれつなことば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミサイルのように人に向けられ、効果的な手ごたえを意図した強気の発言

(2)an aggressive remark directed at a person like a missile and intended to have a telling effect

(3)an aggressive remark directed at a person like a missile and intended to have a telling effect; "his parting shot was `drop dead'"; "she threw shafts of sarcasm"; "she takes a dig at me every chance she gets"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から28件目を表示
[戻る]