"点"で終わる4文字の名詞

"点"で終わる4文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉一・二点
読みいちにてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漢文を訓読するときの返点(カエリテン)の一種。2字以上離れた上の字に返って読むときに使用する符号。
必要に応じて、一・二・三・四……なども用いる。
帰り先が熟語の場合は、その字の間の左側に符号を振り、かつ字間に短い縦棒を入れる。ただし、短い縦棒は省略されることもある。

さらに詳しく


言葉乎古止点
読みをことてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漢文訓読のため、漢字に添えた送り仮名に相当する記号。
訓読の際には、添えられた記号の形(・,━,レ)と位置により補読する。
平安初期にはじまり、仮名を書くより便利なことから発達し、室町時代ころまで使われた。
学者の博士家点(ハカセケテン)、僧侶の仏家点、儒学者の儒家点などの形式があった。

さらに詳しく


言葉乎己止点
読みをことてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漢文訓読のため、漢字に添えた送り仮名に相当する記号。
訓読の際には、添えられた記号の形(・,━,レ)と位置により補読する。
平安初期にはじまり、仮名を書くより便利なことから発達し、室町時代ころまで使われた。
学者の博士家点(ハカセケテン)、僧侶の仏家点、儒学者の儒家点などの形式があった。

さらに詳しく


言葉太陽向点
読みたいようむきてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太陽と太陽系が恒星と関連して動いているような天球のポイント

(2)the point on the celestial sphere toward which the sun and solar system appear to be moving relative to the fixed stars

さらに詳しく


言葉太陽黒点
読みたいようこくてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)強力な磁場に関連する

(2)太陽光球に周期的に現れるより冷却され、より暗い斑点

(3)a cooler darker spot appearing periodically on the sun's photosphere

(4)associated with a strong magnetic field

(5)a cooler darker spot appearing periodically on the sun's photosphere; associated with a strong magnetic field

さらに詳しく


言葉小さな点
読みちいさなてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に小さな点

(2)a very small spot; "the plane was just a speck in the sky"

さらに詳しく


言葉最終時点
読みさいしゅうじてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時間の終わり

(2)最後の時間

(3)the temporal end

(4)the temporal end; the concluding time; "the stopping point of each round was signaled by a bell"; "the market was up at the finish"; "they were playing better at the close of the season"

さらに詳しく


言葉最重要点
読みさいじゅうようてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最も重要な点

(2)the most important point

さらに詳しく


言葉眼状斑点
読みがんじょうはんてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(蝶の羽にあるような)眼の形をしたしるし

(2)通常色のついた輪の中に他の色の点があるもの

(3)an eyelike marking (as on the wings of some butterflies); usually a spot of color inside a ring of another color

さらに詳しく


言葉読切り点
読みよみきりてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)文と節と句の中の単語の分離を示すことによって意味を明確にするために使われる記号

(2)the marks used to clarify meaning by indicating separation of words into sentences and clauses and phrases

さらに詳しく


言葉遠古登点
読みをことてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)漢文訓読のため、漢字に添えた送り仮名に相当する記号。
訓読の際には、添えられた記号の形(・,━,レ)と位置により補読する。
平安初期にはじまり、仮名を書くより便利なことから発達し、室町時代ころまで使われた。
学者の博士家点(ハカセケテン)、僧侶の仏家点、儒学者の儒家点などの形式があった。

さらに詳しく


言葉非自責点
読みひじせきてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)相手チームのエラーによって上げられた得点

(2)a run that was scored as a result of an error by the other team

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]