"注"がつく3文字の名詞

"注"がつく3文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉不注意
読みふちゅうい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)道理をわきまえた人が同じ状況下で行う思慮のない行動

(2)軽率に、用心しないで行動する特性

(3)行動に移す前に注意深く考えない特性

(4)自分の責任を忘れたり,無視したりする特性

(5)注意不足、無頓着

さらに詳しく


言葉割り注
読みわりちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)割り書きした注。

さらに詳しく


言葉受注残
読みじゅちゅうざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)未だに対処している、行われていない仕事または処理されていない材料の蓄積(特に完了していない製品やサービスの顧客の注文)

(2)an accumulation of jobs not done or materials not processed that are yet to be dealt with (especially unfilled customer orders for products or services)

さらに詳しく


言葉注射器
読みちゅうしゃき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)液体の注入あるいは抜き取りに使われる医療器具

(2)a medical instrument used to inject or withdraw fluids

さらに詳しく


言葉注意報
読みちゅういほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)危険を知らせるメッセージ

(2)a message informing of danger; "a warning that still more bombs could explode"

さらに詳しく


言葉注目株
読みちゅうもくかぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公的需要の多い新発行株

(2)newly issued stock that is in great public demand

さらに詳しく


言葉注連縄
読みしめなわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神前や新年の門戸など神聖清浄な区域を示す縄張りをいう。一定の間隔で藁(ワラ)を3筋5筋7筋とたらし、その間に紙四手(シデ)を下げる。左捩(ヒダリネジ)りで、神前に向って右が根元。

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]