"械"がつく4文字の名詞

"械"がつく4文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉単一機械
読みたんいつきかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別の点に力を加えることによって一つの点で抵抗を克服できるような装置

(2)a device for overcoming resistance at one point by applying force at some other point

さらに詳しく


言葉単純機械
読みたんじゅんきかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別の点に力を加えることによって一つの点で抵抗を克服できるような装置

(2)a device for overcoming resistance at one point by applying force at some other point

さらに詳しく


言葉工作機械
読みこうさくきかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金属または他の材質を切ったり型取ったり仕上げをしたりする動力駆動の機械

(2)a powered machine for cutting or shaping or finishing metals or other materials

さらに詳しく


言葉機械工学
読みきかいこうがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機械の設計、架設、操作を扱う工学の分野

(2)the branch of engineering that deals with the design and construction and operation of machinery

さらに詳しく


言葉機械翻訳
読みきかいほんやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1つの言語から別の言語に翻訳するためのコンピュータの使用

(2)the use of computers to translate from one language to another

さらに詳しく


言葉機械装置
読みきかいそうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)力学的原理で機能する装置からなる機関

(2)mechanism consisting of a device that works on mechanical principles

さらに詳しく


言葉機械製図
読みきかいせいず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機械や建築物の計画などの縮尺図

(2)青写真を描く工芸

(3)the craft of drawing blueprints

(4)scale drawing of a machine or architectural plan etc,

さらに詳しく


言葉機械言語
読みきかいげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の種類のコンピュータで使用するために考案された、プログラミング言語

(2)コンピュータが更なる翻訳なしで直接使うことができるようコーディングされた命令のセット

(3)a set of instructions coded so that the computer can use it directly without further translation

(4)a programming language designed for use on a specific class of computers

さらに詳しく


言葉紡績機械
読みぼうせききかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雌ロバ

(2)米国の建築家で、鉄鋼の骨組みが使用された最初の高層ビルを設計した(1832年−1907年)

(3)United States architect who designed the first skyscraper in which a metal skeleton was used (1832-1907)

(4)female donkey

さらに詳しく


言葉農業機械
読みのうぎょうきかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)農業で使われる機械

(2)a machine used in farming

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]