"杉"で終わる2文字の名詞

"杉"で終わる2文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉傘杉
読みかさすぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県新城市の鳳来寺参道の途中にあるスギ。樹齢800年、高さは日本一の60メートルで、国指定天然記念物。

さらに詳しく


言葉大杉
読みおおすぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県大豊町にあるJR四国土讃線の駅名。

さらに詳しく


言葉小杉
読みこすぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県射水市にあるJP西日本北陸本線の駅名。

(2)富山県富山市にある富山地方鉄道上滝線の駅名。

さらに詳しく


言葉曙杉
読みあけぼのすぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メタセコイア(Metasequoia)の和名。

さらに詳しく


言葉白杉
読みしろすぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北山杉の別称。

さらに詳しく


言葉神杉
読みかみすぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県三次市にあるJP西日本芸備線の駅名。

さらに詳しく


言葉米杉
読みべいすぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香りがあり赤みのある、各種のエンピツビャクシンの木材

(2)糸杉のような葉とシナモンのような樹皮を持っている北アメリカの太平洋岸の高い木

(3)米国北西部の大型の価値あるコノテガシワの類

(4)円錐形の冠、ズタズタにはがれる茶色の樹皮、細く鋭い針葉を持つロッキー山脈の東に見られる小さなビャクシン

(5)small juniper found east of Rocky Mountains having a conic crown, brown bark that peels in shreds, and small sharp needles

さらに詳しく


言葉糸杉
読みいとすぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒノキ科コノテガシワ属(Biota)の常緑高木コノテガシワ(児手柏)の栽培変種。

(2)([学]Cupressus sempervirens)マツ目(Pinales)ヒノキ科(Cupressaceae)イトスギ属(Cupressus)の常緑高木。地中海地方・中東原産。 「ホソイトスギ(細糸杉)」,「ホソイトヒバ(細糸檜葉)」,「セイヨウヒノキ(西洋檜)」,「イタリアンサイプレス(Italian cy-press)」,「サイプレス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉鵜杉
読みうすぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県最上町にあるJP東日本陸羽東線の駅名。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]