"撮"から始まる名詞

"撮"から始まる名詞の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉撮要
読みさつよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)議論か理論の主要ポイントの表面的な概要

(2)小さなハンドブック

(3)完結な形態で要点を表現する短い言葉

(4)a small handbook

(5)a sketchy summary of the main points of an argument or theory

さらに詳しく


言葉撮み簪
読みつまみかんざし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)つまみ細工で飾った簪。
江戸中期に流行。工)

さらに詳しく


言葉撮み菜
読みつまみな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)間引き菜で作ったお浸し。

さらに詳しく


言葉撮り鉄
読みとりてつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)列車の撮影を趣味とする人のこと。

さらに詳しく


言葉撮像管
読みさつぞうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)光学画像を素早くスキャンし、それを電子信号に変換する管

(2)a tube that rapidly scans an optical image and converts it into electronic signals

さらに詳しく


言葉撮影所
読みさつえいじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)映画やテレビ番組やラジオ番組が制作され記録される部屋または建物からなる仕事場

(2)技芸を教えたり練習したりする場所

(3)居室とバスルームと小さなキッチンのついたアパートの部屋

(4)workplace for the teaching or practice of an art; "she ran a dance studio"; "the music department provided studios for their students"; "you don't need a studio to make a passport photograph"

さらに詳しく


言葉撮み細工
読みつまみざいく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手芸の一種。
色付けした薄い縮緬(チリメン)や絹の小片をピンセットでつまみ、小さく折りたたんで、糊を薄くひいた板に一度置き、さらに台紙などに何枚も貼り付けながら花鳥・虫魚などの形を作るもの。
折り方は角を合せて三角に折り、もう一度三角に折る。力加減で、折り目の柔らかな「丸つまみ」と、固くシャープな「角つまみ」がある。
簪(カンザシ)・薬玉(クスダマ)・羽子板(ハゴイタ)などの飾りに用いる

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]