"拡"から始まる名詞

"拡"から始まる名詞の一覧を表示しています。
1件目から17件目を表示
言葉拡張
読みかくちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幅広い範囲やスペースや時間の広がりを拡張する行為

(2)何かをより広くする行為

(3)付加的な情報を提供するための解釈

(4)より大きいか、より長いか多数であるか、より重要である過程

(5)より広くいきわたるようにする

さらに詳しく


言葉拡散
読みかくさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幅広い範囲やスペースや時間の広がりを拡張する行為

(2)ある物質が、その物質の濃度の高い所から低いところへ動く過程

(3)四方八方へ、でたらめに分散すること

(4)拡散あるいは分散する特性

(5)広範囲に渡ってまき散らし広げる過程や結果

さらに詳しく


言葉拡がり
読みひろがり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(何かの)大きさや容量や分量や範囲を増やす行為

(2)広い範囲

(3)the act of increasing (something) in size or volume or quantity or scope

(4)a wide scope; "the sweep of the plains"

さらに詳しく


言葉拡声器
読みかくせいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に、音声の振動をマイクロフォンで一度電気信号に変えて増幅し、スピーカーから大音量で送出する装置。
「ラウドスピーカー(loudspeaker)」とも呼ぶ。

(2)音声を大きく、また遠くまで伝える器具・装置。 メガフォン(megaphone)など。

さらに詳しく


言葉拡大器
読みかくだいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)製図器具の一種。

さらに詳しく


言葉拡大鏡
読みかくだいきょう
品詞名詞
カテゴリ道具
意味

(1)拡大像を作るのに単純な凸レンズが用いられる

(2)像を拡大する科学機器

さらに詳しく


言葉拡張子
読みかくちょうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ピリオドから始まり、一つ以上の文字が続く文字列

(2)PCコンピュータファイルネームの任意の二番目の部分

(3)the optional second part of a PC computer filename

(4)a string of characters beginning with a period and followed by one or more letters; the optional second part of a PC computer filename; "most applications provide extensions for the files they create"; "most BASIC files use the filename extension .BAS"

さらに詳しく


言葉拡張症
読みかくちょうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中空器官の膨張または膨張

(2)dilatation or distension of a hollow organ

さらに詳しく


言葉拡声装置
読みかくせいそうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公共の場で通信手段として使用される電気増幅システム

(2)an electronic amplification system used as a communication system in public areas

さらに詳しく


言葉拡大解釈
読みかくだいかいしゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時代の精神や国家の必要性が、合法的に司法決断を左右できるという、米国の憲法解釈(特に最高裁の決定)

(2)an interpretation of the U.S. constitution holding that the spirit of the times and the needs of the nation can legitimately influence judicial decisions (particularly decisions of the Supreme Court)

さらに詳しく


言葉拡張期圧
読みかくちょうきあつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心臓の収縮後、心臓の心室が血液で再び満ちる間の(血圧計で測定されるときの)血圧

(2)the blood pressure (as measured by a sphygmomanometer) after the contraction of the heart while the chambers of the heart refill with blood

さらに詳しく


言葉拡張部分
読みかくちょうぶぶん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本館を拡張した附属部分

(2)an addition that extends a main building

さらに詳しく


言葉拡森信吾
読みひろもりしんご
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)俳優/声優/ナレーター

さらに詳しく


言葉拡散ポンプ
読みかくさんぽんぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高い真空を得るのに用いられる真空ポンプ

(2)vacuum pump used to obtain a high vacuum

さらに詳しく


言葉拡張スロット
読みかくちょうすろっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プラグインのサーキッチボードに適応するマイクロコンピュータのソケット

(2)a socket in a microcomputer that will accept a plug-in circuit board

(3)(computer) a socket in a microcomputer that will accept a plug-in circuit board; "the PC had three slots for additional memory"

さらに詳しく


言葉拡張型心筋症
読みかくちょうがたしんきんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)筋肉が薄くなって心臓が大きくなり、血液を送り出す力が弱まる疾患(シッカン)。
略称は「DCM」。

さらに詳しく


1件目から17件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]