"戻"がつく名詞

"戻"がつく名詞の一覧を表示しています。
1件目から22件目を表示
言葉戻り
読みもどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)反対方向に戻る変化が生じること

(2)もとの状態に戻ること

(3)return to an original state; "the recovery of the forest after the fire was surprisingly rapid"

(4)the occurrence of a change in direction back in the opposite direction

さらに詳しく


言葉戻入
読みれいにゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)法律用語。
「もどしいれ」とも読む。

さらに詳しく


言葉払戻
読みはらいもどし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)以前受け取った金を返す行為

(2)the act of returning money received previously

さらに詳しく


言葉暴戻
読みぼうれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)極度に冷酷な特質

(2)the trait of extreme cruelty

さらに詳しく


言葉返戻
読みへんれい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)反対方向に戻る変化が生じること

(2)何かを再び戻すこと

(3)the occurrence of a change in direction back in the opposite direction

(4)getting something back again; "upon the restitution of the book to its rightful owner the child was given a tongue lashing"

さらに詳しく


言葉逆戻
読みぎゃくもどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)反対方向に戻る変化が生じること

(2)the occurrence of a change in direction back in the opposite direction

さらに詳しく


言葉割戻し
読みわりもどし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)支払い金の一部の返金

(2)a refund of some fraction of the amount paid

さらに詳しく


言葉引戻し
読みひきもどし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)後退する行為(とくに、部隊の命令上の撤退)

(2)(military) the act of pulling back (especially an orderly withdrawal of troops); "the pullback is expected to be over 25,000 troops"

さらに詳しく


言葉戻り鰹
読みもどりがつお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋、北から南に移動するカツオ。

さらに詳しく


言葉払戻し
読みはらいもどし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)以前受け取った金を返す行為

(2)the act of returning money received previously

さらに詳しく


言葉暴戻さ
読みぼうれいさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)理不尽である性質

(2)極度に冷酷な特質

(3)the trait of extreme cruelty

(4)the quality of being outrageous

さらに詳しく


言葉焼戻し
読みやきもどし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)焼き入れで硬度は増したがもろくなった金属を、再び加熱してから冷却する処理。
処理後は粘り強さを取り戻す。
「テンパリング([英]tempering)」,「アニーリング([英]anneal-ing)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉逆戻り
読みぎゃくもどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)反対方向に戻る変化が生じること

(2)前の状態に戻ること

(3)より高い状態を維持できないこと

(4)a failure to maintain a higher state

(5)the occurrence of a change in direction back in the opposite direction

さらに詳しく


言葉半値戻し
読みはんねもどし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)下がってきた株価が逆に値上がりして、ちょうど値下がり分の半分を回復すること。チャート上ひとつの区切りとして考える。

さらに詳しく


言葉戻り売り
読みもどりうり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)相場が何かの理由で下がり、その後戻りに転じた際、元の水準を待たずに売ること。

(2)下げ相場が反発し、少し値がもどったところで出てくる売りのこと。

さらに詳しく


言葉戻ること
読みもどること
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)元の位置に戻る行為

(2)the act of going back to a prior location

(3)the act of going back to a prior location; "they set out on their return to the base camp"

さらに詳しく


言葉払い戻し
読みはらいもどし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)以前受け取った金を返す行為

(2)the act of returning money received previously

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉焼き戻し
読みやきもどし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)焼き入れで硬度は増したがもろくなった金属を、再び加熱してから冷却する処理。
処理後は粘り強さを取り戻す。
「テンパリング([英]tempering)」,「アニーリング([英]anneal-ing)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉買い戻し
読みかいもどし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)前に売ったものを買い戻すこと

(2)信用で売っていた株を買い戻して決済すること。

(3)the act of purchasing back something previously sold

さらに詳しく


言葉食い戻し
読みくいもどし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)再びかみこなされるために吐きもどされた反芻動物の食物

(2)food of a ruminant regurgitated to be chewed again

さらに詳しく


言葉取り戻すこと
読みとりもどすこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)失った(または失う危険のある)ものを取り戻す、または救う行為

(2)the act of regaining or saving something lost (or in danger of becoming lost)

さらに詳しく


1件目から22件目を表示
[戻る]