"恐"がつく4文字の名詞

"恐"がつく4文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉恐ろしさ
読みおそろしさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の苦痛または危険を察した時の感情(通常、逃避または戦いを望む感情を伴う)

(2)an emotion experienced in anticipation of some specific pain or danger (usually accompanied by a desire to flee or fight)

さらに詳しく


言葉恐怖政治
読みきょうふせいじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス革命の間の歴史的な時期(1793年−94年)で、数千人が処刑された

(2)フランスの恐怖政治に似た、残虐な圧政の時期

(3)the historic period (1793-94) during the French Revolution when thousands were executed; "the Reign of the Bourbons ended and the Reign of Terror began"

(4)the historic period (1793-94 ) during the French Revolution when thousands were executed

(5)any period of brutal suppression thought to resemble the Reign of Terror in France

さらに詳しく


言葉恐羅漢山
読みおそらかんざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県益田市と広島県山県郡(ヤマガタグン)安芸太田町(アキオオタチョウ)の境にある山。標高1,346メートル。
安芸太田町横川(ヨコゴウ)に国設恐羅漢スキー場がある。

さらに詳しく


言葉赤の恐怖
読みあかのきょうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)全般的に共産主義者を恐れた期間

(2)a period of general fear of communists

さらに詳しく


言葉金融恐慌
読みきんゆうきょうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本では特に1927(昭和 2)の恐慌をさす。
第一次若槻礼次郎内閣が震災手形の処理に着手した際、議会の討議から台湾銀行への台湾銀行の不良貸付が暴露。三井銀行が台湾銀行からコールを引き上げたことから火が付き、金融機関を中心に恐慌が広がる。若槻内閣は台湾銀行救済緊急勅令案を 4.17枢密院に否決され総辞職。
代わった田中義一内閣は日本銀行からの非常貸出と3週間の支払猶予令(モラトリアム)を実施し、収拾した。銀行)

(2)信用関係の急速な崩壊による金融市場の混乱。金融界を中心とする信用恐慌・貨幣恐慌・銀行恐慌などの総称。 一般的には、企業間の信用恐慌として始まり、商品価格や株価の低落が起き、次いで激しい現金需要による貨幣恐慌が引き起こされ、終局的には銀行閉鎖・休業の続出という銀行恐慌にまで発展する。

さらに詳しく


言葉閉所恐怖
読みへいしょきょうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)狭い場所に閉じ込められることに対する恐怖症

(2)a morbid fear of being closed in a confined space

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]