"張"で終わる3文字の名詞

"張"で終わる3文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から12件目を表示
言葉伸子張
読みしんしばり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伸子を使い、洗った布や染めた布のシワ(皺)を伸ばし、糊をつけて乾かすこと。また、その方法。

さらに詳しく


言葉太鼓張
読みたいこばり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)障子(ショウジ)・襖(フスマ)などの戸や間仕切りの両面に紙または板を張って、太鼓のように間に空間を作ったもの。襖の場合は桟(サン)のない框(カマチ)(外枠)のみのものを指す。
断熱や遮音の役割を果たす。

さらに詳しく


言葉強情張
読みごうじょっぱり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の考えや願望に対する断固たる執着

(2)扱ったり、克服するのが困難な特性

(3)the trait of being difficult to handle or overcome

(4)resolute adherence to your own ideas or desires

さらに詳しく


言葉強突張
読みごうつくばり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飽くことを知らない金銭欲(七つの大罪の1つとして体現される)

(2)非難されるべき欲深さ

(3)reprehensible acquisitiveness

(4)insatiable desire for wealth (personified as one of the deadly sins)

(5)reprehensible acquisitiveness; insatiable desire for wealth (personified as one of the deadly sins)

さらに詳しく


言葉意地張
読みいじばり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の考えや願望に対する断固たる執着

(2)resolute adherence to your own ideas or desires

さらに詳しく


言葉新夕張
読みしんゆうばり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道夕張市にあるJP北海道石勝線の駅名。JR北海道石勝線(旧夕張線)乗り入れ。

さらに詳しく


言葉業突張
読みごうつくばり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飽くことを知らない金銭欲(七つの大罪の1つとして体現される)

(2)非難されるべき欲深さ

(3)reprehensible acquisitiveness; insatiable desire for wealth (personified as one of the deadly sins)

さらに詳しく


言葉片情張
読みかたじょうはり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の考えや願望に対する断固たる執着

(2)resolute adherence to your own ideas or desires

さらに詳しく


言葉空威張
読みからいばり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尊大な勇気の誇示

(2)a swaggering show of courage

さらに詳しく


言葉突っ張
読みつっぱり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重さを支える行為、または、強くする行為

(2)上にある物を支えたり、土台となる物

(3)the act of bearing the weight of or strengthening; "he leaned against the wall for support"

(4)supporting structure that holds up or provides a foundation; "the statue stood on a marble support"

さらに詳しく


言葉筋緊張
読みすじきんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)筋肉の正常な緊張

(2)normal tonicity of the muscles; "exercise improves muscle tone"

さらに詳しく


1件目から12件目を表示
[戻る]