"式"がつく9文字の名詞

"式"がつく9文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉ストロンボリ式噴火
読みすとろんぼりしきふんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)火山の噴火形式の一つ。ガスや溶岩を周期的に噴出する比較的小規模な噴火。
下から上昇してくるガス圧で、マグマがふくれ上がり破裂して爆発するもの。
イタリアのストロンボリ火山の噴火がその典型で、玄武岩溶岩を噴出する火山に多い。
日本では伊豆大島の三原山など。

さらに詳しく


言葉ニュートン式望遠鏡
読みにゅーとんしきぼうえんきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)像が主軸に対して垂直な接眼レンズによって見られる反射望遠鏡

(2)reflecting telescope in which the image is viewed through an eyepiece perpendicular to main axis

さらに詳しく


言葉三十一年式速射野砲
読みさんじゅういちねんしきそくしゃやほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1898(明治31)陸軍に採用された、有坂成章(アリサカ・ナリアキラ)が考案した速射野砲。口径、7.5センチ。
日露戦争で活躍した。
「有坂砲」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉大日本土木株式会社
読みだいにっぽんどぼくかぶしきがいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)近鉄グループの中堅総合建設会社(ゼネコン)。
本社は岐阜県岐阜市。

さらに詳しく


言葉大日本紡績株式会社
読みだいにほんぼうせきかぶしきがいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユニチカ株式会社の前身。
略称は「日紡(ニチボウ)」。

さらに詳しく


言葉大日本製糖株式会社
読みだいにほんせいとうかぶしきがいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大日本明治製糖株式会社の前身。
略称は「日糖」。

さらに詳しく


言葉春日井製菓株式会社
読みかすがいせいかかぶしきがいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)菓子製造会社。
本社は愛知県名古屋市西区花の木(ハナノキ)。

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]