"幣"がつく3文字の名詞

"幣"がつく3文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉官幣社
読みかんぺいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧社格の一つ。国幣社(コクヘイシャ)の上に位し、大社・中社・小社・別格の四等がある。

(2)明治から太平洋戦争敗戦までは宮内省が奉幣した神社。

(3)古くは神祇官が奉幣(ホウヘイ)した神社。

さらに詳しく


言葉御幣島
読みみてじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市西淀川区にあるJP西日本JR東西線の駅名。

さらに詳しく


言葉礼幣使
読みれいへいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝廷から派遣され、礼幣・進物(シンモツ)を神に奉納する勅使。
江戸時代は特に日光へ詣(モウ)でる勅使。

さらに詳しく


言葉貨幣石
読みかへいいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第三紀の大型化石原生動物

(2)large fossil protozoan of the Tertiary period

さらに詳しく


言葉造幣局
読みぞうへいきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府大阪市北区にある、財務省の付属機関の一つ。

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]