"幅"がつく4文字の名詞

"幅"がつく4文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から4件目を表示
言葉値幅制限
読みねはばせいげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1日の株価の変動幅を一定以内に制限している。制限幅は、株価が500円以上1000円未満は上下100円、1000円以上1500円未満は上下200円というように株価水準に応じて決められている。そして、制限値幅の上限まで上がることをストップ高、下限まで下がることをストップ安という。

(2)一日の株価の変動幅。株価水準に応じて、前日終値または最終気配値を基準に定められいる。

さらに詳しく


言葉振幅変調
読みしんぷくへんちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(無線電信)搬送波の振幅の変調

(2)modulation of the amplitude of the (radio) carrier wave

さらに詳しく


言葉考えの幅
読みかんがえのはば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広範囲な話題を理解する能力

(2)the capacity to understand a broad range of topics; "a teacher must have a breadth of knowledge of the subject"; "a man distinguished by the largeness and scope of his views"

さらに詳しく


1件目から4件目を表示
[戻る]