"寝"から始まる名詞

"寝"から始まる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉寝台
読みしんだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通例段になっている

(2)船舶あるいは列車の寝台

(3)家具の1つで眠るための場所を提供する

(4)a bed on a ship or train; usually in tiers

さらに詳しく


言葉寝室
読みしんしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主として眠るための部屋

(2)a room used primarily for sleeping

さらに詳しく


言葉寝巻
読みねまき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寝る時に着るようにデザインされた衣服

(2)garments designed to be worn in bed

さらに詳しく


言葉寝所
読みしんじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主として眠るための部屋

(2)a room used primarily for sleeping

さらに詳しく


言葉寝敷
読みねじき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寝室。

さらに詳しく


言葉寝棚
読みねだな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(船舶・列車・飛行機などの)寝床・寝台・段ベッド。

さらに詳しく


言葉寝棺
読みねかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死体が埋められるか、または火葬にされる箱

(2)box in which a corpse is buried or cremated

さらに詳しく


言葉寝殿
読みしんでん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常世帯主が使う

(2)家の主要な寝室

(3)usually occupied by the head of the household

(4)the principal bedroom in a house; usually occupied by the head of the household

さらに詳しく


言葉寝汗
読みねあせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)睡眠中にかく汗。
「盗汗(トウカン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉寝活
読みねるかつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寝ている時間を美容と健康のために活用すること。

さらに詳しく


言葉寝腐
読みねくたれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寝乱れて、姿・表情・服装・髪などがしどけなくなること。

さらに詳しく


言葉寝衣
読みしんい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)締め紐でウエストに結びつけられる一対のゆったりしたズボン

(2)一部のアジア諸国で男女が着用する

(3)worn by men and women in some Asian countries

(4)a pair of loose trousers tied by a drawstring around the waist; worn by men and women in some Asian countries

さらに詳しく


言葉寝袋
読みねぶくろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)野外で寝ることを目的に作られた、パッド入りの大きな袋

(2)通常、丸めた寝具のようにクルクルと巻く

(3)large padded bag designed to be slept in outdoors

(4)large padded bag designed to be slept in outdoors; usually rolls up like a bedroll

さらに詳しく


言葉寝言
読みねごと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)眠りながら言葉を発すること

(2)受け入れ難い行為(特に滑稽に誤った言葉)

(3)なんの意味も伝達していないと思われるメッセージ

(4)uttering speech while asleep

(5)unacceptable behavior (especially ludicrously false statements)

さらに詳しく


言葉寝酒
読みねざけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)就寝時に飲むアルコール飲料

(2)しばしばアルコールの

(3)an alcoholic drink taken at bedtime; often alcoholic

さらに詳しく


言葉寝間
読みねま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主として眠るための部屋

(2)a room used primarily for sleeping

さらに詳しく


言葉寝いす
読みねいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)二人以上の人のための布張りをした席

(2)an upholstered seat for more than one person

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉寝る魂
読みぬるたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)夢の別称。

さらに詳しく


言葉寝ゴザ
読みねござ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)夏季、寝るときにフトン(布団)の上または直(ジカ)にタタミ(畳)に敷いて寝るためのゴザ。

さらに詳しく


言葉寝パン
読みねぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家で寝るときに履くショーツ(パンツ)のこと。

さらに詳しく


言葉寝具類
読みしんぐるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベッドで使われるカバー

(2)coverings that are used on a bed

さらに詳しく


言葉寝台券
読みしんだいけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)保有者が何らかの(公共輸送機関に乗るか、一般向けの娯楽{ごらくのような)権利があることを示している商業的な文書

(2)a commercial document showing that the holder is entitled to something (as to ride on public transportation or to enter a public entertainment)

さらに詳しく


言葉寝台車
読みしんだいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)眠るための寝台がついた客車

(2)a passenger car that has berths for sleeping

さらに詳しく


言葉寝圧し
読みねおし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フトン(布団)の下に衣類などを敷いて、折り目をつけたり、シワ(皺)をのばしたりすること。
「ねじき(寝敷き,寝敷)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉寝屋川
読みねやがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府を流れる淀川の支流。

さらに詳しく


言葉寝巻き
読みねまき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寝る時に着るようにデザインされた衣服

(2)garments designed to be worn in bed

さらに詳しく


言葉寝押し
読みねおし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フトン(布団)の下に衣類などを敷いて、折り目をつけたり、シワ(皺)をのばしたりすること。
「ねじき(寝敷き,寝敷)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉寝敷き
読みねじき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寝室。

さらに詳しく


言葉寝椅子
読みねいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寄りかかるために

(2)小型のソファ

(3)二人以上の人のための布張りをした席

(4)長椅子

(5)背もたれのある長い木製の長椅子

さらに詳しく


言葉寝腐れ
読みねくたれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寝乱れて、姿・表情・服装・髪などがしどけなくなること。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]