"味"で終わる3文字の名詞

"味"で終わる3文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から20件目を表示
言葉もち味
読みもちあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるものの顕著な面

(2)a prominent attribute or aspect of something; "the map showed roads and other features"; "generosity is one of his best characteristics"

さらに詳しく


言葉人情味
読みにんじょうみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)思いやりのある性質

(2)the quality of being humane

さらに詳しく


言葉人間味
読みにんげんみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)思いやりのある性質

(2)the quality of being humane

さらに詳しく


言葉円熟味
読みえんじゅくみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)豊かで気持ちよい感覚の特性

(2)the property of a sensation that is rich and pleasing; "the music had a fullness that echoed through the hall"; "the cheap wine had no body, no mellowness"; "he was well aware of the richness of his own appearance"

さらに詳しく


言葉再吟味
読みさいぎんみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新しい評価または評価

(2)a new appraisal or evaluation

さらに詳しく


言葉切れ味
読みきれあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)縁が薄いこと、または先端が細いこと

(2)thinness of edge or fineness of point

さらに詳しく


言葉外連味
読みけれんみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)俗受けをねらったいやらしさ。はったりやごまかし。

さらに詳しく


言葉志段味
読みしだみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市守山区(モリヤマク)の地域名。
地名としては上志段味(カミシダミ)・中志段味(ナカシダミ)・下志段味(シモシダミ)がある。

さらに詳しく


言葉持ち味
読みもちあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)個人である性質

(2)あるものの顕著な面

(3)the quality of being individual; "so absorbed by the movement that she lost all sense of individuality"

(4)a prominent attribute or aspect of something; "the map showed roads and other features"; "generosity is one of his best characteristics"

さらに詳しく


言葉新鮮味
読みしんせんみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新鮮で目新しいことによる独創性

(2)originality by virtue of being refreshingly novel

さらに詳しく


言葉暖か味
読みあたたかみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)親切な気持ち

(2)心が温かく、思いやりがあり、慈悲深く、同情心のある性質

(3)好意を持っているという積極的な気持ち

(4)a warmhearted feeling

(5)a positive feeling of liking; "he had trouble expressing the affection he felt"; "the child won everyone's heart"; "the warmness of his welcome made us feel right at home"

さらに詳しく


言葉有難味
読みありがたみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かを望ましいもの、貴重なもの、役に立つものにする特質

(2)the quality that renders something desirable or valuable or useful

さらに詳しく


言葉深切味
読みしんせつみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心が温かく、思いやりがあり、慈悲深く、同情心のある性質

(2)the quality of being warmhearted and considerate and humane and sympathetic

さらに詳しく


言葉温か味
読みあたたかみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)親切な気持ち

(2)好意を持っているという積極的な気持ち

(3)心が温かく、思いやりがあり、慈悲深く、同情心のある性質

(4)the quality of being warmhearted and considerate and humane and sympathetic

(5)a warmhearted feeling

さらに詳しく


言葉無意味
読みむいみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)なんの意味も伝達していないと思われるメッセージ

(2)a message that seems to convey no meaning

さらに詳しく


言葉真剣味
読みしんけんみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生まじめで真剣な態度

(2)a manner that is serious and solemn

さらに詳しく


言葉真実味
読みしんじつみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真実である様子

(2)本当らしいという性質

(3)the appearance of truth; the quality of seeming to be true

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉親切味
読みしんせつみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心が温かく、思いやりがあり、慈悲深く、同情心のある性質

(2)the quality of being warmhearted and considerate and humane and sympathetic

さらに詳しく


言葉醍醐味
読みだいごみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)醍醐のような味。深い味わい。すばらしい味わいの食べ物の形容。

(2)五味(ゴミ)の最上である醍醐の味のような、最上の教え。

(3)(転じて)本当の面白(オモシロ)さ。真髄(シンズイ)・神髄(シンズイ)。

さらに詳しく


1件目から20件目を表示
[戻る]