"切"がつく6文字の名詞

"切"がつく6文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から16件目を表示
言葉乗り換え切符
読みのりかえきっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)乗客が乗物を換えることができるチケット

(2)a ticket that allows a passenger to change conveyances

さらに詳しく


言葉交感神経切除
読みこうかんしんけいせつじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)交感神経系の神経経路の外科的な遮断

(2)surgical interruption of a nerve pathway in the sympathetic nervous system

さらに詳しく


言葉切り取り強盗
読みきりとりごうとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人から暴力で脅して奪う泥棒

(2)a thief who steals from someone by threatening violence

さらに詳しく


言葉切り取り試片
読みきりとりこころみひら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある物質のテストサンプル

(2)a test sample of some substance

さらに詳しく


言葉切り子ガラス
読みきりこがらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)切子面を切って、または研磨して装飾を施したグラス

(2)glass decorated by cutting or grinding facets

さらに詳しく


言葉切手趣味週間
読みきってしゅみしゅうかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)4月20日(郵政記念日)を含む1週間。

さらに詳しく


言葉切迫性尿失禁
読みせっぱくせいにょうしっきん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)強い尿意が急に起こり、コントロールできずに尿がもれてしまう状態。抑えがたい強い尿意が急に起こり切迫してから尿がもれてしまう状態。膀胱(ぼうこう)筋肉の過剰な活動や、収縮力の低下原因とされる。

さらに詳しく


言葉動脈内膜切除
読みどうみゃくないまくせつじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アテローム性動脈硬化症で詰まった動脈内部の外科的切除

(2)surgical removal of the inner lining of an artery that is clogged with atherosclerosis

さらに詳しく


言葉半月板切除術
読みはんげつばんせつじょじゅつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膝の半月の外科的な除去

(2)surgical removal of the meniscus of the knee

さらに詳しく


言葉口切りの茶事
読みくちきりのちゃじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陰暦十月の初めころに、新茶の口切りをして催(モヨオ)す茶会。

さらに詳しく


言葉堀切菖蒲園駅
読みほりきりしょうぶえんえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都葛飾区(カツシカク)堀切にある、京成本線の駅。
京成関屋(セキヤ)駅(足立区)とお花茶屋(オハナヂャヤ)駅の間。

さらに詳しく


言葉平価切り下げ
読みへいかきりさげ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの価値を下げること

(2)the reduction of something's value or worth

さらに詳しく


言葉煉り切りアン
読みねりきり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白アン(餡)に砂糖を加えたもの。
和菓子の素材となる。
京風では「こなし(熟し)」と呼ぶ。

さらに詳しく


言葉煮え切らなさ
読みにえきらなさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2つ以上の選択肢、行動方針にかかわる不確かさ

(2)doubt concerning two or more possible alternatives or courses of action; "his indecision was only momentary but the opportunity was lost"

さらに詳しく


言葉練り切りアン
読みねりきり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白アン(餡)に砂糖を加えたもの。
和菓子の素材となる。
京風では「こなし(熟し)」と呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から16件目を表示
[戻る]