"写"で始まる2文字の名詞

"写"で始まる2文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉写仏
読みしゃぶつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仏画を模写、または仏像を模刻すること。また、その写された仏画・仏像。
写経と同様に、供養(クヨウ)・所願成就(ショガン・ジョウジュ)などのため行い、多くは寺院に奉納される。

さらに詳しく


言葉写像
読みしゃぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人物の肖像(特に彫刻の形での)

(2)それぞれの所定の要素(関数の定義域)がもう一方の集合(関数の範囲)と関連している数学的関係

(3)(mathematics) a mathematical relation such that each element of a given set (the domain of the function) is associated with an element of another set (the range of the function)

(4)a representation of a person (especially in the form of sculpture); "the coin bears an effigy of Lincoln"; "the emperor's tomb had his image carved in stone"

さらに詳しく


言葉写実
読みしゃじつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芸術家および作家は詳しく現実的な、事実上の記述のために努力した

(2)芸術と文学における自然、および人間の行動の模倣描写

(3)19世紀のフランスの芸術的な動き

(4)an artistic movement in 19th century France

(5)the imitative representation of nature and human behavior in art and literature

さらに詳しく


言葉写本
読みしゃほん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別のものと同様、または同一になるよう作られたもの

(2)書かれた記録(例えば法律上のまたは学校の記録)の複写物

(3)a thing made to be similar or identical to another thing; "she made a copy of the designer dress"; "the clone was a copy of its ancestor"

(4)a reproduction of a written record (e.g. of a legal or school record)

さらに詳しく


言葉写楽
読みしゃらく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小学館が刊行するグラフ雑誌。

さらに詳しく


言葉写物
読みうつしもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)書かれた記録(例えば法律上のまたは学校の記録)の複写物

(2)再生する行為

(3)オリジナルでないコピー

(4)真似て細工を施した物

(5)something that has been copied

さらに詳しく


言葉写生
読みしゃせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)絵や肖像で表すこと

(2)何かについて説明する行為

(3)デッサンや絵画による表現

(4)the act of describing something

(5)representation by drawing or painting etc

さらに詳しく


言葉写真
読みしゃしん
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、ゲーム
意味

(1)映画を広める媒体

(2)表面に作成された視覚表現(物、場面、人または抽象概念の)

(3)感光性の面上に物体の写像を作り出す写真製版法

(4)写真を撮影し、焼きつけをする行為

さらに詳しく


言葉写象
読みうつしぞう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人物の肖像(特に彫刻の形での)

(2)世間の人々に示す一個人の外見

(3)a representation of a person (especially in the form of sculpture); "the coin bears an effigy of Lincoln"; "the emperor's tomb had his image carved in stone"

(4)a personal facade that one presents to the world

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]