"伝"がつく6文字の名詞

"伝"がつく6文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から12件目を表示
言葉一遺伝子雑種
読み
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単一遺伝子座を除き2つの対立遺伝子を有するホモ接合性である異種交配によって産まれる雑種(メンデルのエンドウの実験の場合のように)

(2)a hybrid produced by crossing parents that are homozygous except for a single gene locus that has two alleles (as in Mendel's experiments with garden peas)

さらに詳しく


言葉伝染性軟属腫
読みでんせんせいやわぞくしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)皮膚のウイルス性疾患で、丸くて白い腫れ物によって特徴付けられる

(2)人から人(子供、または、障害のある免疫機能をもつ大人での間で最も頻繁に)に伝わる

(3)a virus disease of the skin marked by round white swellings

(4)transmitted from person to person (most often in children or in adults with impaired immune function)

(5)a virus disease of the skin marked by round white swellings; transmitted from person to person (most often in children or in adults with impaired immune function)

さらに詳しく


言葉伝染病予防法
読みでんせんびょうよぼうほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伝染性が強く生命の危険が著しい伝染病について、発生を予防し、発生した伝染病を撲滅することを目的として定めた法律。
法定伝染病と厚生大臣指定の伝染病とを規定。
伝染病の患者発生時、世帯主による届出義務、診断の医師の届出義務や、各都道府県市町村に対して患者の強制収容、家屋などへの立入り、交通遮断、物件の使用禁止や死体および家屋などの処分など義務付ける。また予防処置として清潔方法・消毒方法・伝染病院・予防委員・検疫委員・防疫監吏などの設置も規定されている。
しかし、伝染病の拡大阻止(ソシ)に重点が置かれ、患者の人権に対する配慮に欠けていた。

さらに詳しく


言葉基本伝送単位
読みきほんでんそうたんい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱量単位で、1気圧の下で1ポンドの水の温度を華氏1度上げるのに必要な熱量と等しい

(2)251.997カロリーと同価

(3)equivalent to 251.997 calories

(4)a unit of heat equal to the amount of heat required to raise one pound of water one degree Fahrenheit at one atmosphere pressure; equivalent to 251.997 calories

さらに詳しく


言葉御手伝いさん
読みごてつだいさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)女性の召使い

(2)a female domestic

さらに詳しく


言葉意思伝達装置
読みいしでんたつそうち
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)障害者総合支援制度により補装具費が支給されるコミュニケーション機器のひとつです。声を発せられないなど自らの意思を伝えづらい障害者が使用します。本人が残っている機能を使って装置を操作し、人工音声や文章をつくることができます。

さらに詳しく


言葉本願寺伝道院
読みほんがんじでんどういん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市下京区東中筋通正面下る紅葉町にある、明治期のレンガ建築。市指定の有形文化財。
2階建て、高さ18.8メートル。

さらに詳しく


言葉神経伝達物質
読みしんけいでんたつぶっしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シナプスを通して神経の刺激を伝える

(2)a neurochemical that transmits nerve impulses across a synapse

さらに詳しく


言葉運動伝達装置
読みうんどうでんたつそうち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機械に力を伝達する操作部分

(2)the operating part that transmits power to a mechanism

(3)the operating part that transmits power to a mechanism; "the piano had a very stiff action"

さらに詳しく


言葉遺伝パターン
読みいでんぱたーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)両親から生物学的遺伝を通じて得られる特性

(2)attributes acquired via biological heredity from the parents

(3)(genetics) attributes acquired via biological heredity from the parents

さらに詳しく


言葉遺伝マーカー
読みいでんまーかー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の遺伝子で、目に見える特徴を出現させ、家系調査または人口研究に使用できるもの

(2)a specific gene that produces a recognizable trait and can be used in family or population studies

さらに詳しく


1件目から12件目を表示
[戻る]