"ライト"がつく7文字の名詞

"ライト"がつく7文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から17件目を表示
言葉キンバーライト
読みきんばーらいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)時々、ダイアモンドを含む珍しいタイプのかんらん岩

(2)南アフリカ共和国およびシベリアで見つけられる

(3)found in South Africa and Siberia

(4)a rare type of peridotite that sometimes contains diamonds; found in South Africa and Siberia

さらに詳しく


言葉クロシドライト
読みくろしどらいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)角閃石族(Amphibole Group)の石綿(イシワタ)(アスベスト)。
飛散しやすく、石綿の中でも発ガン性が高いとされる。
「青石綿(アオセキメン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サテライトケア
読みさてらいとけあ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)住みなれた地域で高齢者や障害者を支援するひとつの方法です。 特別養護老人ホームが中心となり、小規模の施設(サテライト)をいくつか設け、介護サービスを提供しています。

さらに詳しく


言葉ストップライト
読みすとっぷらいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)交通信号の赤信号。また、一般に交通信号。

(2)ブレーキを踏むと同時に点灯する、自動車後部の赤またはオレンジ色の制動灯。 「ブレーキライト(brake light)」とも、和製英語で「ブレーキランプ(brake lamp)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉スポットライト
読みすぽっとらいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)舞台で演じている人に注意を集中させるために用いられる

(2)限られた範囲を照らす強い光線を発するライト

(3)世間の注目の的であること

(4)a lamp that produces a strong beam of light to illuminate a restricted area

(5)a focus of public attention; "he enjoyed being in the limelight"; "when Congress investigates it brings the full glare of publicity to the agency"

さらに詳しく


言葉トリフィライト
読みとりふぃらいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リチウム(Li)・鉄(Fe)を含むリン酸塩鉱物。化学式はLiFePO4。
斜方晶結晶の貴石。青灰色、白熱灯下では赤褐色。
「トリフィル石」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉フライトデッキ
読みふらいとでっき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大型飛行機の操縦室。
戦闘機・小型飛行機などの操縦席では「コックピット(cock-pit)」と呼ぶ。

(2)航空母艦の発着甲板・飛行甲板。

さらに詳しく


言葉ブライトホルン
読みぶらいとほるん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルプス山脈にある高峰モンテ・ローザ(Monte Rosa)の一峰。標高4,164メートル。

さらに詳しく


言葉ホイールライト
読みほいーるらいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)木製の車輪を作ったり修理したりする人

(2)someone who makes and repairs wooden wheels

さらに詳しく


言葉ライトテーブル
読みらいとてーぶる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)磨(ス)りガラスまたは白色のアクリル板の下に照明器具を設置した作業台。
フイルムや写真・印刷物・切手・紙幣などの検査台、原図の上に紙・フィルムなどをのせて複写するトレース台などに使用する。

さらに詳しく


言葉ライトフェイス
読みらいとふぇいす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)欧文活字の書体の一つ。
縦・横・斜め、すべてが肉細(ニクボソ)な字体。
「ライトフェース」,「ライト」,「肉細活字体」,「肉細活字」,「細字体(ホソジタイ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ライトフライ級
読みらいとふらいきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体重が106ポンド以下のアマチュア・ボクサー

(2)an amateur boxer who weighs no more than 106 pounds

さらに詳しく


言葉ライトブラウン
読みらいとぶらうん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軽いが、飽和していない茶色

(2)a brown that is light but unsaturated

さらに詳しく


言葉ライトヘビー級
読みらいとへびーきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体重が169から175ポンドの間のプロボクサー

(2)a professional boxer who weighs between 169 and 175 pounds

さらに詳しく


言葉ライトミドル級
読みらいとみどるきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体重が156ポンド未満のアマチュアボクサー

(2)an amateur boxer who weighs no more than 156 pounds

さらに詳しく


言葉ライトモチーフ
読みらいともちーふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動機、主題(ワグナーのオペラに見られるような)人物や状況と結びついて現れる旋律

(2)a melodic phrase that accompanies the reappearance of a person or situation (as in Wagner's operas)

さらに詳しく


1件目から17件目を表示
姉妹サイト紹介
[戻る]