"ブ"で終わる5文字の名詞

"ブ"で終わる5文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アルコーブ
読みあるこーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西洋建築で、床の間のように壁面をくぼめた空間部分。
小さいものは「ニッチ(niche)」と呼ぶ。

(2)ある部屋や廊下に付属して壁面を入り込ませた小部屋。 椅子(イス)やテーブルを置いて食堂に、また寝台(ベッド)を置いて寝室に、書棚を置いて書斎などに利用する。 「凹室(オウシツ)」とも呼ぶ。

(3)(庭園・公園などの)主に納涼用のあずまや(東屋)。

さらに詳しく


言葉アーカイブ
読みあーかいぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)記録、資料、史料、公文書館、文書館、資料館、史料館

(2)個人や組織が作成した記録や資料を,組織的に収集し保存したもの。また,その施設や機関。

(3)保存記録、記録保存館

さらに詳しく


言葉インボルブ
読みいんぼるぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)累乗する。

(2)伴う・包含(ホウガン)する・意味する。

(3)巻き添えにする・関係させる。

(4)巻き込む・包む・含む。

(5)影響を及ぼす・影響を与える。

さらに詳しく


言葉エンダイブ
読みえんだいぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常、湯通しされたギザギザの丸まった葉や平べったい葉のどちらか

(2)不規則のひだのある端のある葉をもつさまざまなエンダイブ

(3)サラダ用野菜として価値がある葉を持ち、広く栽培される草本

(4)widely cultivated herb with leaves valued as salad green; either curly serrated leaves or broad flat ones that are usually blanched

さらに詳しく


言葉オクターブ
読みおくたーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)8つの音の音階

(2)詩の8行の韻律のグループ

(3)a rhythmic group of eight lines of verse

(4)a musical interval of eight tones

さらに詳しく


言葉カタコンブ
読みかたこんぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(古代ローマにおけるように)死体が埋められた、くぼみのある地下トンネル

(2)an underground tunnel with recesses where bodies were buried (as in ancient Rome)

さらに詳しく


言葉カーフラブ
読みかーふらぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)少年と少女の、淡い幼な恋。

(2)年上の異性に抱く、淡い幼な恋。 「ポピーラブ(puppy love)」とも呼ぶ。ラブ)

さらに詳しく


言葉グッジョブ
読みぐっじょぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(仕上りの)よい仕事。

(2)(ほめ言葉として)よくやった・上出来(ジョウデキ)・よく出来ました・出来(デカ)した。

さらに詳しく


言葉コンケーブ
読みこんけーぶ
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)くぼみのある、凹面の、という意。肩が弓なりにくぼみ、肩先が尖った形状の肩をコンケーブ・ショルダーといい、主にテーラード・ジャケットに使用される。

(2)concave

さらに詳しく


言葉シシカバブ
読みししかばぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マリネにして、野菜と一緒に串刺しにして調理される、サイコロ形の肉

(2)cubes of meat marinated and cooked on a skewer usually with vegetables

さらに詳しく


言葉ジュネーブ
読みじゅねーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイス南西部のジュネーブ湖西端の都市

(2)それは様々な国際機関の本部である

(3)it is the headquarters of various international organizations

(4)a city in southwestern Switzerland at the western end of Lake Geneva; it is the headquarters of various international organizations

さらに詳しく


言葉スカイラブ
読みすかいらぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国宇宙ステーション

(2)1973−79年に軌道上にあった

(3)United States space station

(4)United States space station; in orbit from 1973 to 1979

さらに詳しく


言葉スキャッブ
読みすきゃっぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ストライキ中に働く(または労働者を提供する)人

(2)someone who works (or provides workers) during a strike

さらに詳しく


言葉スクリーブ
読みすくりーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの劇作家(1791年−1861年)

(2)French playwright (1791-1861)

さらに詳しく


言葉ストローブ
読みすとろーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物体の定期的な変動に連動する閃光を供給する科学的手段

(2)動いている物体を静止しているようにすることのできる

(3)scientific instrument that provides a flashing light synchronized with the periodic movement of an object; can make moving object appear stationary

さらに詳しく


言葉スペアリブ
読みすぺありぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多くの肉をそぎ落としたポークリブの肉切れ

(2)a cut of pork ribs with much of the meat trimmed off

さらに詳しく


言葉セナケリブ
読みせなけりぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アッシリア帝国の王(?~BC. 68)。在位:BC. 704~BC. 681。サルゴン二世の長子。
バビロニアに厳しい態度で臨み、各地の反乱を平定。
BC. 705ころ、ニネベ(Nineveh)に遷都。
「センナケリブ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉テルアビブ
読みてるあびぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地中海に面したイスラエル西部に位置する

(2)イスラエル最大の都市で経済的中心

(3)the largest city and financial center of Israel; located in western Israel on the Mediterranean

さらに詳しく


言葉ディゾルブ
読みでぃぞるぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)次のシーンは前のシーンがフェイドアウトするにつれて徐々にスーパーインポーズされる

(2)あるシーンから次のシーンへ徐々に移行すること

(3)(film) a gradual transition from one scene to the next; the next scene is gradually superimposed as the former scene fades out

さらに詳しく


言葉ドゥズダブ
読みどぅずだぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イランの都市ザヘダン(Zahedan)の旧称。

さらに詳しく


言葉ネイティブ
読みねいてぃぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その地域に最初から住んでいる人

(2)an indigenous person who was born in a particular place; "the art of the natives of the northwest coast"; "the Canadian government scrapped plans to tax the grants to aboriginal college students"

さらに詳しく


言葉バスローブ
読みばすろーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)入浴後あるいは水泳後に羽織る

(2)タオル地のゆったりしたローブ

(3)a loose-fitting robe of towelling; worn after a bath or swim

さらに詳しく


言葉パピーラブ
読みぱぴーらぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)年上の異性に抱く、淡い幼な恋。
「カーフラブ(calf love)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パンジャブ
読みぱんじゃぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド北西部とパキスタン北部の歴史的地域

(2)a historical region on northwestern India and northern Pakistan

さらに詳しく


言葉ヒラタアブ
読みひらたあぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハエ目(Diptera)ハナアブ科(Syrphidae)に属する昆虫のうち、成虫の腹部が扁平なものの総称。
ホソヒラタアブ(Episyrphus hirayamae)・マルヒラタアブ(Didea fasciata)など。  
幼虫の時代はアブラムシを捕食するものが多く、益虫とされる。
成虫は黒い体に黄色の斑紋があり、花によく集まる。

さらに詳しく


言葉ブラショブ
読みぶらしょぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トランシルバニア・アルプスの山のふもとの丘の中央ルーマニアの町

(2)a city in central Romania in the foothills of the Transylvanian Alps

さらに詳しく


言葉プリザーブ
読みぷりざーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)プログラムの配列で、配列に格納されたデータ(値)を保存したまま、動的に配列サイズを変更すること。

(2)(preserves)保存食品。

(3)保存する・維持する・保つ。

(4)特に、果物の砂糖漬け。

(5)禁猟区・禁漁区域。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉マッシーブ
読みまっしーぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国、ロッキー山脈にある高峰。標高4,395メートル。

さらに詳しく


言葉ミニキャブ
読みみにきゃぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タクシーとして使われる小型車

(2)a minicar used as a taxicab

さらに詳しく


言葉モルディブ
読みもるでぃぶ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称モルディブ。正式名称はモルディブ共和国。英語正式名称はRepublic of Maldives 。英語名称はMaldives。略号はMDV。大陸はアジア。言語はディベヒ語。地域はインド洋地域。首都はマレ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]