"ハツ"がつく6文字の名詞

"ハツ"がつく6文字の名詞の一覧を表示しています。
1件目から3件目を表示
言葉ハツカネズミ
読みはつかねずみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細く通常は毛のない尻尾を持つ細長い体に先のとがった鼻と小さな耳を持つ小型のネズミに通常似ている数々の小型のげっ歯類のどれか

(2)旧世界産の灰褐色のネズミで今や世界中で家の害虫

(3)brownish-grey Old World mouse now a common household pest worldwide

(4)any of numerous small rodents typically resembling diminutive rats having pointed snouts and small ears on elongated bodies with slender usually hairless tails

さらに詳しく


言葉ヒハツモドキ
読みひはつもどき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コショウ目(Piperales)コショウ科(Piperaceae)コショウ属(Piper)のツル性(蔓性)常緑低木。インド原産。
「ジャワナガコショウ(爪哇長胡椒)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から3件目を表示
[戻る]