"る"で終わる9文字の名詞

"る"で終わる9文字の名詞 "る"で終わる9文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アメリカンイーグル
読みあめりかんいーぐる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白い頭と暗色の翼と体を持つ大型の米国産ワシ

(2)a large eagle of North America that has a white head and dark wings and body

さらに詳しく


言葉アルキルフェノール
読みあるきるふぇのーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベンゼンの水素を水酸基とアルキル基で置換した化合物の総称。
炭素数が9つのノニルフェノール(Nonylphenol)、8つのオクチルフェノール(Octylphenol)など。
非イオン界面活性剤の製造原料、プラスチックの酸化防止剤の原料、塩化ビニールの安定剤原料などに使用される。
環境ホルモンの一つ。のーる(オクチルフェノール),ぱらべん(パラベン)

さらに詳しく


言葉アレスターケーブル
読みあれすたーけーぶる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(空母甲板上などの)制動索・拘束索。
艦上機のアレスターフック(arrester hook)を引っ掛けて、短い距離で減速・停止させる着艦支援装置。
「アレスターワイヤー(arrestor wire)」,「アレスティングワイヤー(arresting wire)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アントルプルヌール
読みあんとるぷるぬーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)起業家。独創力とリスクを伴った、新しい事業の企業家。

(2)(演劇の)興行主。

さらに詳しく


言葉アンフィルミエール
読みあんふぃるみえーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)女性の看護師。

さらに詳しく


言葉アーバンスプロール
読みあーばんすぷろーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)都市の集合体あるいは連続的なネットワーク

(2)an aggregation or continuous network of urban communities

さらに詳しく


言葉アーバンリニュアル
読みあーばんりにゅある
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)都会のスラム街の清掃、再建、および再開発

(2)the clearing and rebuilding and redevelopment of urban slums

さらに詳しく


言葉イソシアン化メチル
読みいそしあんかめちる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)有毒ガス。

さらに詳しく


言葉イソプロテレノール
読みいそぷろてれのーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)気管支ぜんそくを治療し、心臓に刺激を与えるのに使用される薬(商品名イスプレル)

(2)drug (trade name Isuprel) used to treat bronchial asthma and to stimulate the heart

さらに詳しく


言葉インターナショナル
読みいんたーなしょなる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いくつかの国際的な社会主義組織の総称

(2)any of several international socialist organizations

さらに詳しく


言葉エチレングリコール
読みえちれんぐりこーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不凍液や溶剤に用いられる、甘味を持つが有毒のシロップ状の液体

(2)a sweet but poisonous syrupy liquid used as an antifreeze and solvent

さらに詳しく


言葉エルギン・マーブル
読みえるぎん・まーぶる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主にアテネのパルテノンから

(2)フェイディアスによって製作された古代ギリシアの大理石製の像の集積と建築物の一部

(3)a collection of classical Greek marble sculptures and fragments of architecture created by Phidias; chiefly from the Parthenon in Athens

さらに詳しく


言葉エンジェルフォール
読みえんじぇるふぉーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最も高い滝

(2)季節ごとに流れが変わる

(3)1度以上のジャンプをする

(4)the highest waterfall; has more than one leap; flow varies seasonally

さらに詳しく


言葉オクチルフェノール
読みおくちるふぇのーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)炭素数が8つのアルキルフェノール(alkylphenol)。
油溶性フェノール樹脂や非イオン系界面活性剤などの合成原料。
環境省が確認した内分泌撹乱(カクラン)物質(環境ホルモン)の一つ。

さらに詳しく


言葉オニックスマーブル
読みおにっくすまーぶる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沈殿による縞状模様を示す半透明の石灰岩。
鍾乳石に含まれる。
工芸・装飾に用いる。
単に「オニックス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オレンジヒキガエル
読みおれんじひきがえる
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)両生類。

さらに詳しく


言葉オーディオファイル
読みおーでぃおふぁいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーディオ愛好家。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉カップアンドボール
読みかっぷあんどぼーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)けん玉。

(2)カップと小さな玉やコインを使った遊び・手品。 3個ほどのカップをテーブルに伏せ、一つに玉またはコインを入れ、カップを何回か移動させてどのカップに入っているかを当てさせるもの。 手品では別のものが入っていたり、全てに入っていなかったり、全てに入っていたりする。

さらに詳しく


言葉キャサリンホイール
読みきゃさりんほいーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)回転花火。
「ピンホイール(pinwheel)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉キログラムメートル
読みきろぐらむめーとる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仕事量の単位で1メートルの距離を1キログラムの力で行う仕事量に等しい

(2)a unit of work equal to the work done by a one kilogram force operating through a distance of one meter

さらに詳しく


言葉クリノリンスタイル
読みくりのりんすたいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クリノリンのフープ・スカート(hoop skirt)を身に付けた服装。
上にカラコ([フ]caraco)を羽織ることが多い。
単に「クリノリン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉クレジットタイトル
読みくれじっとたいとる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)映画・テレビで表示される、題名・製作者・作者・監督・出演者・スタッフなどの名前。
単に「クレジット」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉クロスワードパズル
読みくろすわーどぱずる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)番号の付いたヒントに該当する単語を見つけ、四角に書き込むパズル

(2)a puzzle in which words corresponding to numbered clues are to be found and written in to squares in the puzzle

さらに詳しく


言葉グランドナショナル
読みぐらんどなしょなる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毎年英国のリバプールで開かれる固定障害競走

(2)an annual steeplechase run in Liverpool, England

さらに詳しく


言葉グラン・ギニョール
読みぐらん・ぎにょーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不気味なものか、恐ろしい性質の劇

(2)a play of a macabre or horrific nature

さらに詳しく


言葉グレンツギプフェル
読みぐれんつぎぷふぇる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルプス山脈にある高峰モンテ・ローザ(Monte Rosa)の一峰。標高4,618メートル。

さらに詳しく


言葉コッカースパニエル
読みこっかーすぱにえる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)波立っている絹のような毛をもつ小さい種類

(2)元来英国で改良された

(3)originally developed in England

(4)a small breed with wavy silky hair; originally developed in England

さらに詳しく


姉妹サイト紹介思い出こみゅ
言葉コマンドモジュール
読みこまんどもじゅーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宇宙飛行士が生活し、宇宙船をコントロールし、地球と交信できる宇宙モジュール

(2)a space module in which astronauts can live and control the spacecraft and communicate with earth

さらに詳しく


言葉コロニアルスタイル
読みころにあるすたいる
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)植民地時代(17~18世紀)のアメリカにおける移民の服装。または、インドやアフリカにおける英国植民地スタイルのことで、白麻素材のサファリ・ジャケットや短いパンツなどのエレガントなスポーティスタイルを指す。

(2)colonial style

さらに詳しく


言葉コンセルバトアール
読みこんせるばとあーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に、フランス国立音楽学校と演劇学校。
「コンセルバトワール」,「コンセルヴァトワール」,「コンサバトリー([英]conservatory)」とも呼ぶ。

(2)音楽学校・美術学校・芸術学校。 「コンセルバトワール」,「コンセルヴァトワール」,「コンサバトリー([英]conservatory)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]