最後から4文字目に"び"がくる名詞

最後から4文字目に"び"がくる名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ピアソン
読みびあそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カナダの第19代首相(1897. 4.23~1972.12.27)。在任:1963. 4.22~1968. 4.20。

さらに詳しく


言葉ビアフラ
読みびあふら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ西部、ナイジェリア東部地域の古称。

さらに詳しく


言葉ビアマグ
読みびあまぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビールを入れるためのマグ

(2)a mug intended for serving beer

さらに詳しく


言葉ビアンカ
読みびあんか
品詞名詞
カテゴリ人名
意味

(1)モデル

さらに詳しく


言葉ビアンテ
読みびあんて
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マツダ社製のミニバン。
排気量2,000CCクラスの8人乗り。

さらに詳しく


言葉ビアーリ
読みびあーり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真中の凹みに刻みタマネギ(onion flakes)を載せた、平たいロールパン。

さらに詳しく


言葉ビエドマ
読みびえどま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルゼンチン中南部、リオネグロ州(Provincia de Rio Ne-gro)東端にある州都。

さらに詳しく


言葉ビエント
読みびえんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)風。

さらに詳しく


言葉ビエンヌ
読みびえんぬ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1311年−1313年の議会で、テンプル騎士団員の犯罪について申し立て、新しい改革運動を計画し、聖職者の改革を起こした

(2)1311年−1313年までローマカトリック教会がその協議の一つを開いていた南中部フランスの町

(3)a town in south central France where is 1311-1313 the Roman Catholic Church held one of its councils

(4)the council in 1311-1313 that dealt with alleged crimes of the Knights Templar, planned a new crusade, and took on the reformation of the clergy

さらに詳しく


言葉ビオチン
読みびおちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体の成長を助けるビタミンB

(2)a B vitamin that aids in body growth

さらに詳しく


言葉ビオツェ
読みびおつぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンテネグロ共和国中南部、ポドゴリツァ自治区(Podgorica Opstina)の町。
北緯42.51°、東経19.35°の地。
区都ポドゴリツァの北東に位置し、鉄道が連絡。〈人口〉
1991(平成 3)158人。
2003(平成15)179人。

さらに詳しく


言葉ビオロン
読みびおろん
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、音楽
意味

(1)この楽器は4本の弦と空洞になった胴、フレットのない指板をもち、弓で演奏される

(2)バイオリン系の中で最も音色の高い弦楽器

さらに詳しく


言葉鼻音化
読みびおんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鼻にかけて話す行為

(2)鼻の共鳴部で変調され発言

(3)the act of nasalizing

(4)the act of nasalizing; the utterance of sounds modulated by the nasal resonators

さらに詳しく


言葉微化石
読みびかせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)顕微鏡によらなければ研究できない化石

(2)a fossil that must be studied microscopically

さらに詳しく


言葉ビガミー
読みびがみー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)二重結婚・重婚。

さらに詳しく


言葉ビギナー
読みびぎなー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある分野や活動に新しく入る人

(2)someone new to a field or activity

さらに詳しく


言葉比丘戒
読みびくかい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)比丘の生活を規定したもの。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ビクター
読みびくたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)競争相手を負かすことのできる戦闘者

(2)競技に勝利する競技者

(3)a combatant who is able to defeat rivals

(4)the contestant who wins the contest

さらに詳しく


言葉ビクトル
読みびくとる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(Viktor)ソ連(現:ロシア)の多目的原子力潜水艦の形式。NATOコード名は「ビクター(Victor)」。
ビクトル1級(ビクター1級)(Victor-I class):製造番号600~614。
ビクトル2級(ビクター2級)(Victor-II class):製造番号621,625,627,801~804。
ビクトル3級(ビクター3級)(Victor-III class):製造番号304,338。

(2)(ロシア語で)勝利者([英]victor)。

さらに詳しく


言葉ビクニン
読みびくにん
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

さらに詳しく


言葉尾西市
読みびさいし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県北西部の市。〈面積〉
22.01平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)5万7,956人。

さらに詳しく


言葉微山湖
読みびざんこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国海軍の福池(Fuchi)型補給艦。

(2)中国東部、山東省(Shandong Sheng)(サントウショウ)南西部の済寧市(Jining Shi)管轄の微山県(Weishan Xian)にある湖。 江蘇省(Jiangsu Sheng)(コウソショウ)北西部の徐州市(Xuzhou Shi)の北方に位置する。

さらに詳しく


言葉眉山市
読みびざんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南西部、四川省(Sichuan Sheng)(シセンショウ)中東部にある省直轄市(地級市)。北部を省都成都市(Chengdu Shi)(セイトシ)、南部を楽山市(Leshan Shi)に接する。
古称は「青州(Qingzhou)」,「眉州(Meizhou)」,「嘉州(Jiazhou)」。〈総面積〉
7,186平方キロメートル。〈総人口〉
2004(平成16)340万人。〈管轄1市街区〉
東坡区(Dongpo Qu)。〈管轄5県〉
仁寿県(Renshou Xian)。
彭山県(Pengshan Xian)。
洪雅県(Hongya Xian)。
丹稜県(Danling Xian)(*)。
青神県(Qingshen Xian)。(*)「稜」は正しくは「木」偏。

さらに詳しく


言葉尾脂腺
読みびしせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ほとんどの鳥のしっぽの付け根にある油分泌腺

(2)oil-secreting gland situated at the base of the tail in most birds

さらに詳しく


言葉ビシチェ
読みびしちぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ランジェリーかイブニングドレスとして女性が身につける、袖がなく体にぴったり合った肩ひものない上半身用の服

(2)a close-fitting and strapless top without sleeves that is worn by women either as lingerie or for evening dress

さらに詳しく


言葉ビシヤス
読みびしゃす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クセ(癖)の悪い、扱いにくい。

(2)悪意のある、意地の悪い、邪悪な。不道徳な。

(3)正しくない、欠点のある。

さらに詳しく


言葉備州
読みびしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国風の旧国名。備前(ビゼン)・備中(ビッチュウ)・備後(ビンゴ)国の総称。ご(備後)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉尾州
読みびしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国風の旧国名。

さらに詳しく


言葉美州
読みびしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(中国で)アメリカ(大陸)の略称。

さらに詳しく


言葉美洲
読みびしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(中国で)アメリカ(大陸)の略称。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]