最後にA-Uの韻を踏む国名

その国名の終わりの読み方が「A-U」の順に韻を踏んでいる国名の一覧を表示しています。
1件目から16件目を表示
言葉アラブ
読みアラブ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称アラブ。正式名称はアラブ首長国連邦。英語正式名称はUnited Arab Emirates 。英語名称はUnited Arab Emirates。略号はARE。大陸はアジア。言語はアラビア語。地域は中東。首都はアブダビ。世界一国の人口増加率の高い国。経済・観光の中心都市はドバイ。

さらに詳しく


言葉シャム
読みしゃむ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)クラ地峡に沿ってマレー半島まで南方に及ぶ、南東アジアの国

(2)a country of southeastern Asia that extends southward along the Isthmus of Kra to the Malay Peninsula

(3)a country of southeastern Asia that extends southward along the Isthmus of Kra to the Malay Peninsula; "Thailand is the official name of the former Siam"

さらに詳しく


言葉キリバス
読みきりばす
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)太平洋中西部、赤道直下の共和国である島国

(2)an island republic in the west central Pacific just to the south of the equator

さらに詳しく


言葉スリナム
読みすりなむ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)1975年のオランダから独立した

(2)大西洋の南アメリカ北東部の共和国

(3)a republic in northeastern South America on the Atlantic

(4)a republic in northeastern South America on the Atlantic; achieved independence from the Netherlands in 1975

さらに詳しく


言葉セネガル
読みせねがる
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称セネガル。正式名称はセネガル共和国。英語正式名称はRepublic of Senegal。英語名称はSenegal。略号はSEN。大陸はアフリカ。言語はフランス語。地域は西アフリカ。首都はダカール。

さらに詳しく


言葉ネパール
読みねぱーる
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称ネパール。正式名称はネパール連邦民主共和国。英語正式名称はRepublic of Nepal。英語名称はNepal。略号はNPL。大陸はアジア。言語はネパール語。地域は南アジア。首都はカトマンズ。

さらに詳しく


言葉バヌアツ
読みばぬあつ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)1980年に独立

(2)メラネシアの火山島共和国

(3)a volcanic island republic in Melanesia

(4)a volcanic island republic in Melanesia; independent since 1980

さらに詳しく


言葉ベトナム
読みべとなむ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)フランスから、1945年に独立を成し遂げる

(2)南シナ海のインドシナの共産主義国

(3)a communist state in Indochina on the South China Sea

(4)a communist state in Indochina on the South China Sea; achieved independence from France in 1945

さらに詳しく


言葉ポルトガル
読みぽるとがる
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)15世紀から16世紀にかけてポルトガルの探検家と植民地開拓者が(ブラジルを含む)広大な海外植民地を築いた

(2)イベリア半島にあるヨーロッパ南西部の共和国

(3)a republic in southwestern Europe on the Iberian Peninsula

(4)a republic in southwestern Europe on the Iberian Peninsula; Portuguese explorers and colonists in the 15th and 16th centuries created a vast overseas empire (including Brazil)

さらに詳しく


言葉ブルターニュ
読みぶるたーにゅ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)フランス北西部の旧州で、英仏海峡とビスケー湾にはさまれた半島にあった

(2)a former province of northwestern France on a peninsula between the English Channel and the Bay of Biscay

さらに詳しく


言葉ホンジュラス
読みほんじゅらす
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称ホンジュラス。正式名称はホンジュラス共和国。英語正式名称はRepublic of Honduras。英語名称はHonduras。略号はHND。大陸はアメリカ。言語はスペイン語。地域は中央アメリカ。首都はテグシガルパ。

さらに詳しく


言葉マダガスカル
読みまだがすかる
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称マダガスカル。正式名称はマダガスカル共和国。英語正式名称はRepublic of Madagascar。英語名称はMadagascar。略号はMDG。大陸はアフリカ。言語はマダガスカル語/フランス語。地域はインド洋地域。首都はアンタナナリボ。

さらに詳しく


言葉モーリシャス
読みもーりしゃす
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称モーリシャス。正式名称はモーリシャス共和国。英語正式名称はRepublic of Mauritius。英語名称はMauritius。略号はMUS。大陸はアフリカ。言語は英語/フランス語。地域は南アフリカ。首都はポートルイス。

さらに詳しく


言葉コートジボワール
読みこーとじぼわーる
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称コートジボワール。正式名称はコートジボワール共和国。英語正式名称はRepublic of Cote d’Ivoire。英語名称はCote d’Ivoire。略号はCIV。大陸はアフリカ。言語はフランス語。地域は西アフリカ。首都はヤムスクロ。最大都市はアビジャン(旧首都)。

さらに詳しく


言葉ナゴルノ・カラバフ
読みなごるの・からばふ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称ナゴルノ・カラバフ。正式名称はナゴルノ・カラバフ共和国。大陸はアジア。言語はアルメニア語。地域は中東。首都はステパナケルト(ハンケンディとも)。国連未加入。

さらに詳しく


1件目から16件目を表示
[戻る]