最初から4文字目に"ん"がくる国名

最初から4文字目に"ん"がくる国名の一覧を表示しています。
1件目から18件目を表示
言葉イエメン
読みいえめん
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)インド洋に臨むアラビア半島南西の共和国

(2)1990年に形成された

(3)a republic on the southwestern shores of the Arabian Peninsula on the Indian Ocean; formed in 1990

さらに詳しく


言葉オマーン
読みおまーん
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称オマーン。正式名称はオマーン国。英語正式名称はSultanate of Oman 。英語名称はOman。略号はOMN。大陸はアジア。言語はアラビア語。地域は中東。首都はマスカット。

さらに詳しく


言葉スペイン
読みすぺいん
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)かつての植民地大国

(2)ヨーロッパ南西部のイベリア半島に面した議会制君主国

(3)a parliamentary monarchy in southwestern Europe on the Iberian Peninsula; a former colonial power

さらに詳しく


言葉ブータン
読みぶーたん
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称ブータン。正式名称はブータン王国。英語正式名称はKingdom of Bhutan。英語名称はBhutan。略号はBTN。大陸はアジア。言語はゾンカ語。地域は南アジア。首都はティンプー。

さらに詳しく


言葉レバノン
読みればのん
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称レバノン。正式名称はレバノン共和国。英語正式名称はRepublic of Lebanon 。英語名称はLebanon。略号はLBN。大陸はアジア。言語はアラビア語。地域は中東。首都はベイルート。

さらに詳しく


言葉スリランカ
読みすりらんか
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称スリランカ。正式名称はスリランカ民主社会主義共和国。英語正式名称はDemocratic Socialist Republic of Sri Lanka 。英語名称はSri Lanka。略号はLKA。大陸はアジア。言語はシンハラ語/タミル語。地域は南アジア。首都はスリジャヤワルダナプラコッテ。最大都市はコロンボ(旧首都)。

さらに詳しく


言葉ポーランド
読みぽーらんど
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)ヨーロッパ中部の共和国

(2)1939年ドイツのポーランド侵攻で第二次世界大戦が始まった

(3)the invasion of Poland by Germany in 1939 started World War II

(4)a republic in central Europe; the invasion of Poland by Germany in 1939 started World War II

さらに詳しく


言葉アルゼンチン
読みあるぜんちん
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称アルゼンチン。正式名称はアルゼンチン共和国。漢字表記は亜爾然丁/亜。英語正式名称はArgentine Republic。英語名称はArgentina。略号はARG。大陸は南アメリカ。言語はスペイン語。地域は南アメリカ。首都はブエノスアイレス。

さらに詳しく


言葉ルクセンブルク
読みるくせんぶるく
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称ルクセンブルク。正式名称はルクセンブルク大公国。英語正式名称はGrand Duchy of Luxembourg 。英語名称はLuxembourg。略号はLUX。大陸はヨーロッパ。言語はフランス語/ドイツ語/ルクセンブルク語。地域は西ヨーロッパ。首都はルクセンブルク。世界一1人あたりの国民総所得 (GNI) の多い国。

さらに詳しく


言葉黄金海岸
読みおうごんかいがん
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)アフリカ西部のギニア湾に臨む共和国

(2)a republic in West Africa on the Gulf of Guinea; "Ghana was colonized as the Gold Coast by the British"

さらに詳しく


言葉大韓民国
読みだいかんみんこく
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)朝鮮半島の南半分の共和国

(2)1948年に建国

(3)a republic in the southern half of the Korean Peninsula; established in 1948

さらに詳しく


言葉ユニオンジャック
読みゆにおんじゃっく
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)英国の国旗

(2)national flag of the United Kingdom

さらに詳しく


言葉バチカン宮殿
読みばちかんきゅうでん
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)バチカン市国のカトリック法王の住居

(2)the residence of the Catholic Pope in the Vatican City

さらに詳しく


言葉リヒテンシュタイン
読みりひてんしゅたいん
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称リヒテンシュタイン。正式名称はリヒテンシュタイン公国。英語正式名称はPrincipality of Liechtenstein。英語名称はLiechtenstein。略号はLIE。大陸はヨーロッパ。言語はドイツ語。地域は西ヨーロッパ。首都はファドゥーツ。

さらに詳しく


言葉スペイン領ギニア
読みすぺいんりょうぎにあ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)アフリカ中西部の国(ギニア湾の島々を含む)

(2)1968年にスペインからの独立に至った

(3)became independent from Spain in 1968

(4)a country of west central Africa (including islands in the Gulf of Guinea); became independent from Spain in 1968

さらに詳しく


言葉スペイン領サハラ
読みすぺいんりょうさはら
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)1992年以降モロッコの支配下

(2)豊かな燐鉱床があるアフリカ北西部の領域

(3)under Moroccan control since 1992

(4)an area in northwestern Africa with rich phosphate deposits; under Moroccan control since 1992

さらに詳しく


言葉ポーランド共和国
読みぽーらんどきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)ヨーロッパ中部の共和国

(2)1939年ドイツのポーランド侵攻で第二次世界大戦が始まった

(3)the invasion of Poland by Germany in 1939 started World War II

(4)a republic in central Europe; the invasion of Poland by Germany in 1939 started World War II

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から18件目を表示
[戻る]