最初から3文字目に"と"がくる国名

最初から3文字目に"と"がくる国名の一覧を表示しています。
1件目から12件目を表示
言葉マン島
読みまんとう
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)アイリッシュ海のイギリス諸島の1つ

(2)one of the British Isles in the Irish Sea

さらに詳しく


言葉エストニア
読みえすとにあ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称エストニア。正式名称はエストニア共和国。英語正式名称はRepublic of Estonia 。英語名称はEstonia。略号はEST。大陸はヨーロッパ。言語はエストニア語。地域は東ヨーロッパ。首都はタリン。

さらに詳しく


言葉エリトリア
読みえりとりあ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)紅海に面した、アフリカのエチオピア北部の国

(2)エチオピアから1993年に独立を達成した

(3)an African country to the north of Ethiopia on the Red Sea; achieved independence from Ethiopia in 1993

さらに詳しく


言葉ポルトガル
読みぽるとがる
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)イベリア半島にあるヨーロッパ南西部の共和国

(2)15世紀から16世紀にかけてポルトガルの探検家と植民地開拓者が(ブラジルを含む)広大な海外植民地を築いた

(3)a republic in southwestern Europe on the Iberian Peninsula; Portuguese explorers and colonists in the 15th and 16th centuries created a vast overseas empire (including Brazil)

さらに詳しく


言葉コートジボワール
読みこーとじぼわーる
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称コートジボワール。正式名称はコートジボワール共和国。英語正式名称はRepublic of Cote d’Ivoire。英語名称はCote d’Ivoire。略号はCIV。大陸はアフリカ。言語はフランス語。地域は西アフリカ。首都はヤムスクロ。最大都市はアビジャン(旧首都)。

さらに詳しく


言葉サントメプリンシペ
読みさんとめぷりんしぺ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)巨大な沖合いの石油備蓄を持つ

(2)アフリカの西海岸沖の南大西洋の島の国家

(3)1975年にポルトガルから達成された独立

(4)achieved independence from Portugal in 1975

(5)island nation in the South Atlantic off the west coast of Africa; achieved independence from Portugal in 1975; has enormous offshore oil reserves

さらに詳しく


言葉サントメ・プリンシペ
読みさんとめ・ぷりんしぺ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称サントメ・プリンシペ。正式名称はサントメ・プリンシペ民主共和国。英語正式名称はDemocratic Republic of Sao Tome and Principe。英語名称はSao Tome and Principe。略号はSTP。大陸はアフリカ。言語はポルトガル語。地域は中央アフリカ。首都はサントメ。

さらに詳しく


言葉ポルトガル共和国
読みぽるとがるきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)イベリア半島にあるヨーロッパ南西部の共和国

(2)15世紀から16世紀にかけてポルトガルの探検家と植民地開拓者が(ブラジルを含む)広大な海外植民地を築いた

(3)a republic in southwestern Europe on the Iberian Peninsula

(4)Portuguese explorers and colonists in the 15th and 16th centuries created a vast overseas empire (including Brazil)

(5)a republic in southwestern Europe on the Iberian Peninsula; Portuguese explorers and colonists in the 15th and 16th centuries created a vast overseas empire (including Brazil)

さらに詳しく


言葉セントクリストファー・ネイビス
読みせんとくりすとふぁー・ねいびす
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)リーワード諸島のいくつかを占める国

(2)プエルトリコ南東部の東側に位置する

(3)イギリスから、1983年に独立を成し遂げた

(4)located to the east southeast of Puerto Rico

(5)achieved independence from the United Kingdom in 1983

さらに詳しく


言葉セントビンセント・グレナディーン
読みせんとびんせんと・ぐれなでぃーん
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称セントビンセント・グレナディーン。正式名称はセントビンセントおよびグレナディーン諸島。英語正式名称はSt. Vincent and the Grenadines。英語名称はSaint Vincent and the Grenadines。略号はVCT。大陸はアメリカ。言語は英語。地域は中央アメリカ。首都はキングスタウン。

さらに詳しく


言葉セントビンセント及びグレナディーン
読みせんとびんせんとおよびぐれなでぃーん
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)イギリスから1979年に独立を成し遂げた

(2)ウィンドワード諸島中部の島国

(3)an island country in the central Windward Islands

(4)achieved independence from the United Kingdom in 1979

(5)an island country in the central Windward Islands; achieved independence from the United Kingdom in 1979

さらに詳しく


1件目から12件目を表示
[戻る]