最初から3文字目に"み"がくる動物

最初から3文字目に"み"がくる動物の一覧を表示しています。
1件目から7件目を表示
言葉
読みねずみ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)細く通常は毛のない尻尾を持つ細長い体に先のとがった鼻と小さな耳を持つ小型のネズミに通常似ている数々の小型のげっ歯類のどれか

(2)哺乳類。別名マウス。

(3)ハツカネズミに似ているが、より大型で長い尾を持つ各種の齧歯動物

(4)any of numerous small rodents typically resembling diminutive rats having pointed snouts and small ears on elongated bodies with slender usually hairless tails

(5)any of various long-tailed rodents similar to but larger than a mouse

さらに詳しく


言葉ネズミザメ
読みねずみざめ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

さらに詳しく


言葉フラミンゴ
読みふらみんご
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)鳥類。

(2)汽水湖に生息する

(3)下に曲ったくちばしを持つ大型のピンクから緋色の水掻きのある足を持つ渉禽

(4)large pink to scarlet web-footed wading bird with down-bent bill; inhabits brackish lakes

さらに詳しく


言葉夢見鳥
読みゆめみとり
品詞名詞
カテゴリ動物、虫・昆虫
意味

(1)通常、こぶのある触覚と広い色の豊富な羽をもつ細い体を持つ昼行動性の昆虫

(2)diurnal insect typically having a slender body with knobbed antennae and broad colorful wings

さらに詳しく


言葉ミナミスナガニ
読みみなみすながに
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)甲殻類。

さらに詳しく


言葉ミナミヌマエビ
読みみなみぬまえび
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)甲殻類。

さらに詳しく


1件目から7件目を表示
[戻る]