U-A-U-Aの韻を踏む形容詞

U-A-U-Aの順に韻を踏む形容詞の一覧を表示しています。
1件目から19件目を表示
言葉房房
読みふさふさ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)生産された、あるいは非常に豊富に生えている

(2)produced or growing in extreme abundance

(3)produced or growing in extreme abundance; "their riotous blooming"

さらに詳しく


言葉うはうは
読みうはうは
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)楽しくさせた

(2)made joyful

(3)made joyful; "the sun and the wind on his back made him feel exhilarated--happy to be alive"

さらに詳しく


言葉うやむや
読みうやむや
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)あいまいな、はっきりと定義されないまたは述べられない

(2)まだ疑わしい

(3)明確に理解されないか、または表現されない

(4)not clearly understood or expressed

(5)not clearly understood or expressed; "an obscure turn of phrase"; "an impulse to go off and fight certain obscure battles of his own spirit"-Anatole Broyard; "their descriptions of human behavior become vague, dull, and unclear"- P.A.Sorokin; "vague...forms of speech...have so long passed for mysteries of science"- John Locke

さらに詳しく


言葉くたくた
読みくたくた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)とても疲れている

(2)エネルギーまたは効率性が外に流れて

(3)疲労困憊している

(4)completely exhausted

(5)drained of energy or effectiveness

さらに詳しく


言葉すかすか
読みすかすか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)完全に、乾燥した

(2)thoroughly dried out

(3)thoroughly dried out; "old boxes of desiccated Cuban cigars"; "dried-out boards beginning to split"

さらに詳しく


言葉ふかふか
読みふかふか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)羽、または羽毛で装飾された

(2)羽の覆いによって特徴づけられる

(3)羽または複数の羽に似ているか、をそれらを思わせるさま

(4)adorned with feathers or plumes

(5)characterized by a covering of feathers

さらに詳しく


言葉ふらふら
読みふらふら
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)とても疲れている

(2)エネルギーまたは効率性が外に流れて

(3)弱くて意識を失いそうな

(4)疲労困憊している

(5)completely exhausted

さらに詳しく


言葉ぶかぶか
読みぶかぶか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)きつくない

(2)ゆるく掛かること

(3)密接に制御されていない、締めつけられていない、あるいは収縮されていない

(4)密接に合わないさま

(5)hanging loosely

さらに詳しく


言葉むかむか
読みむかむか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)吐きそうに感じる

(2)吐き気をもよおす

(3)吐き気を感じるさま

(4)causing or able to cause nausea

(5)causing or able to cause nausea; "a nauseating smell"; "nauseous offal"; "a sickening stench"

さらに詳しく


言葉有耶無耶
読みうやむや
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)あいまいな、はっきりと定義されないまたは述べられない

(2)まだ疑わしい

(3)明確に理解されないか、または表現されない

(4)not clearly understood or expressed

(5)not clearly understood or expressed; "an obscure turn of phrase"; "an impulse to go off and fight certain obscure battles of his own spirit"-Anatole Broyard; "their descriptions of human behavior become vague, dull, and unclear"- P.A.Sorokin; "vague...forms of speech...have so long passed for mysteries of science"- John Locke

さらに詳しく


言葉無茶苦茶
読みむちゃくちゃ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)不条理な

(2)冷笑を誘う

(3)通常の限界を超えて

(4)beyond normal limits

(5)beyond normal limits; "excessive charges"; "a book of inordinate length"; "his dress stops just short of undue elegance"; "unreasonable demands"

さらに詳しく


言葉くしゃくしゃ
読みくしゃくしゃ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)しわを特徴とする

(2)marked by wrinkles

(3)marked by wrinkles; "tired travelers in wrinkled clothes"

さらに詳しく


言葉くちゃくちゃ
読みくちゃくちゃ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)しわを特徴とする

(2)marked by wrinkles

(3)marked by wrinkles; "tired travelers in wrinkled clothes"

さらに詳しく


言葉ぐしゃぐしゃ
読みぐしゃぐしゃ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)水のような液体を被る、または濡れる

(2)(土壌について)柔らかく水っぽい

(3)(of soil) soft and watery

(4)(of soil) soft and watery; "the ground was boggy under foot"; "a marshy coastline"; "miry roads"; "wet mucky lowland"; "muddy barnyard"; "quaggy terrain"; "the sloughy edge of the pond"; "swampy bayous"

(5)covered or soaked with a liquid such as water

さらに詳しく


言葉ぐじゃぐじゃ
読みぐじゃぐじゃ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)水のような液体を被る、または濡れる

(2)(土壌について)柔らかく水っぽい

(3)(of soil) soft and watery

(4)(of soil) soft and watery; "the ground was boggy under foot"; "a marshy coastline"; "miry roads"; "wet mucky lowland"; "muddy barnyard"; "quaggy terrain"; "the sloughy edge of the pond"; "swampy bayous"

(5)covered or soaked with a liquid such as water

さらに詳しく


言葉ぐちゃぐちゃ
読みぐちゃぐちゃ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ずぶぬれである

(2)びしょぬれである

(3)(土壌について)柔らかく水っぽい

(4)(of soil) soft and watery

(5)(of soil) soft and watery; "the ground was boggy under foot"; "a marshy coastline"; "miry roads"; "wet mucky lowland"; "muddy barnyard"; "quaggy terrain"; "the sloughy edge of the pond"; "swampy bayous"

さらに詳しく


言葉ぐにゃぐにゃ
読みぐにゃぐにゃ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)堅くない

(2)not firm

(3)not firm; "wilted lettuce"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ふにゃふにゃ
読みふにゃふにゃ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)かみづらい

(2)圧力または重さに容易に屈する

(3)堅くない

(4)堅さがないこと

(5)曲げることができるさま

さらに詳しく


1件目から19件目を表示
[戻る]