"骨"がつく形容詞

"骨"がつく形容詞の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉無骨
読みぶこつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(人または行動について)洗練か技巧に欠けている

(2)(人々について)気品や優雅さがないさま

(3)ふるまいまたは出演において行儀が悪く、無作法で、卑劣な

(4)ill-mannered and coarse and contemptible in behavior or appearance

(5)ill-mannered and coarse and contemptible in behavior or appearance; "was boorish and insensitive"; "the loutish manners of a bully"; "her stupid oafish husband"; "aristocratic contempt for the swinish multitude"

さらに詳しく


言葉軽骨
読みきょうこつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)良識か判断力に欠けている

(2)熟考の欠乏の提示

(3)思慮分別のある自制心を欠く

(4)showing lack of careful thought

(5)devoid of good sense or judgment; "foolish remarks"; "a foolish decision"

さらに詳しく


言葉露骨
読みろこつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)機微の欠乏

(2)入念に作り上げること、減少すること、隠すことに欠けている

(3)明らかな

(4)保護用の、または隠すための覆いがない

(5)むき出しで純粋である

さらに詳しく


言葉中足骨
読みちゅうそっこつ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)中足の、または、中足に関する

(2)of or relating to the metatarsus; "metatarsal bones"

さらに詳しく


言葉指節骨
読みゆびふしぼね
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)指または爪先の骨の、あるいは、指または爪先の骨に関する

(2)of or relating to the bones of the fingers or toes

さらに詳しく


言葉筋骨格
読みきんこっかく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)筋肉と骨格に関するさま

(2)relating to muscles and skeleton

さらに詳しく


言葉鎖骨下
読みさこつか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)鎖骨の下に位置する

(2)situated beneath the clavicle

さらに詳しく


言葉筋骨隆隆
読みきんこつりゅうりゅう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)筋骨たくましくてがっしりした

(2)muscular and heavily built; "a beefy wrestler"; "had a tall burly frame"; "clothing sizes for husky boys"; "a strapping boy of eighteen"; "`buirdly' is a Scottish term"

さらに詳しく


言葉軟骨形成不全
読みなんこつけいせいふぜん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)軟骨形成不全症の、または、軟骨形成不全症に関する

(2)of or relating to achondroplasia

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]