"識"がつく形容詞

"識"がつく形容詞の一覧を表示しています。
1件目から20件目を表示
言葉浅識
読みあさしき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)明白なことだけに、関係がある

(2)知性または知識の深さの欠乏

(3)lacking depth of intellect or knowledge; concerned only with what is obvious; "shallow people"; "his arguments seemed shallow and tedious"

さらに詳しく


言葉不見識
読みふけんしき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)熟考の欠乏の提示

(2)showing lack of careful thought; "the debate turned into thoughtless bickering"

さらに詳しく


言葉常識的
読みじょうしきてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に質、能力、大きさまたは度合において例外的ではない

(2)完全に普通で注意をひかない

(3)not exceptional in any way especially in quality or ability or size or degree; "ordinary everyday objects"; "ordinary decency"; "an ordinary day"; "an ordinary wine"

(4)completely ordinary and unremarkable

さらに詳しく


言葉意識的
読みいしきてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)意図的に考えられた

(2)intentionally conceived; "a conscious effort to speak more slowly"; "a conscious policy"

さらに詳しく


言葉無意識
読みむいしき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)自律神経系によって制御される

(2)眠っているか死んでいるかのように知覚能力と認知力を欠いている

(3)意識的な意志なしで

(4)意識的な制御なしで

(5)意識しない

さらに詳しく


言葉無認識
読みむにんしき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)しっかりした評判のない

(2)not having a secure reputation

(3)not having a secure reputation; "short stories by unrecognized writers"

さらに詳しく


言葉非常識
読みひじょうしき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)理由、論理または常識と矛盾する

(2)冷笑を誘う

(3)不条理な

(4)inconsistent with reason or logic or common sense; "the absurd predicament of seeming to argue that virtue is highly desirable but intensely unpleasant"- Walter Lippman

さらに詳しく


言葉非標識
読みひひょうしき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ラベル、タグがない

(2)lacking a label or tag; "unlabeled luggage is liable to be lost"

さらに詳しく


言葉下意識の
読みしたいしきの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)意識のレベルのすぐ下で

(2)just below the level of consciousness

さらに詳しく


言葉常識的な
読みじょうしきてきな
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)純真で的確な判断を示す

(2)exhibiting native good judgment; "arrive home at a reasonable hour"; "commonsense scholarship on the foibles of a genius"; "unlearned and commonsensical countryfolk were capable of solving problems that beset the more sophisticated"

さらに詳しく


言葉無意識的
読みむいしきてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)意識的な意志なしで

(2)without conscious volition

さらに詳しく


言葉識別再生
読みしきべつさいせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)それが新たに生成している

(2)that are generating anew; "regenerating fibers"

さらに詳しく


言葉識別可能
読みしきべつかのう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)見られるか、気づかれることができる

(2)異なるもの、または、別のものとして認識することができる

(3)明確に知覚できる

(4)感覚または知性によって認識できる

(5)perceptible by the senses or intellect; "things happen in the earth and sky with no discernible cause"; "the newspaper reports no discernible progress in the negotiations"; "the skyline is easily discernible even at a distance of several miles"

さらに詳しく


言葉常識のある
読みじょうしきのある
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)純真で的確な判断を示す

(2)exhibiting native good judgment

(3)exhibiting native good judgment; "arrive home at a reasonable hour"; "commonsense scholarship on the foibles of a genius"; "unlearned and commonsensical countryfolk were capable of solving problems that beset the more sophisticated"

さらに詳しく


言葉意識のある
読みいしきのある
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)感覚と構造化されていない意識に恵まれている

(2)知っていることと知覚するさま

(3)環境を認識し、感覚を持ち、考えを持つ

(4)knowing and perceiving; having awareness of surroundings and sensations and thoughts; "remained conscious during the operation"; "conscious of his faults"; "became conscious that he was being followed"

さらに詳しく


言葉潜在意識の
読みせんざいいしきの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)意識のレベルのすぐ下で

(2)just below the level of consciousness

さらに詳しく


言葉良識のある
読みりょうしきのある
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)純真で的確な判断を示す

(2)exhibiting native good judgment; "arrive home at a reasonable hour"; "commonsense scholarship on the foibles of a genius"; "unlearned and commonsensical countryfolk were capable of solving problems that beset the more sophisticated"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉自己を認識している
読みじこをにんしきしている
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)個人としての自分、あるいは、自身の存在と行動、思考に気付く

(2)aware of yourself as an individual or of your own being and actions and thoughts; "self-conscious awareness"; "self-conscious about their roles as guardians of the social values"- D.M.Potter

さらに詳しく


言葉自分の存在を意識する
読みじぶんのそんざいをいしきする
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)個人としての自分、あるいは、自身の存在と行動、思考に気付く

(2)aware of yourself as an individual or of your own being and actions and thoughts; "self-conscious awareness"; "self-conscious about their roles as guardians of the social values"- D.M.Potter

さらに詳しく


1件目から20件目を表示
[戻る]