"覚"がつく3文字の形容詞

"覚"がつく3文字の形容詞の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉無感覚
読みむかんかく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)気付かないまたは無関心な

(2)感じること、または知覚が欠けている

(3)感情的に硬化した

(4)刺激に反応しないさま

(5)かろうじて認められることができる

さらに詳しく


言葉無自覚
読みむじかく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)意識しない

(2)はっきりと意識していない

(3)not aware

(4)lacking conscious awareness of

(5)(often followed by `of') not aware; "seemed unaware of the scrutiny"; "unaware of the danger they were in"; "unaware of the newborn hope"; "the most unaware person I've known"

さらに詳しく


言葉直覚的
読みちょっかくてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)自発的に、自然の傾向か派生するまたは、促される

(2)spontaneously derived from or prompted by a natural tendency; "an intuitive revulsion"

さらに詳しく


言葉知覚的
読みちかくてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)知覚行為の、または、知覚行為に関する

(2)of or relating to the act of perceiving; "perceptual stimulus"

さらに詳しく


言葉聴覚性
読みちょうかくせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)聴覚作用の、または、聴覚作用に関する

(2)of or relating to the process of hearing; "auditory processing"; "an audile person"

さらに詳しく


言葉視覚性
読みしかくせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)視覚に関して、または、それを使用して

(2)relating to or using sight; "ocular inspection"; "an optical illusion"; "visual powers"; "visual navigation"

さらに詳しく


言葉視覚的
読みしかくてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)視覚に関して、または、それを使用して

(2)relating to or using sight; "ocular inspection"; "an optical illusion"; "visual powers"; "visual navigation"

さらに詳しく


言葉触覚的
読みしょっかくてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)触覚の、触覚に関する、または、触覚から生じる

(2)of or relating to or proceeding from the sense of touch; "haptic data"; "a tactile reflex"

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]