"珍"がつく形容詞

"珍"がつく形容詞の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉珍か
読みめずらか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)広く知られていない

(2)長い休止期間を経てのみ再発するさま

(3)特に普通でないものに価値を置いた

(4)recurring only at long intervals; "a rare appearance"; "total eclipses are rare events"

(5)not widely known; especially valued for its uncommonness; "a rare word"; "rare books"

さらに詳しく


言葉珍奇
読みちんき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)明らかに並外れていて予想外であるさま

(2)わずかに奇妙で、若干不思議なほどの

(3)広く知られていない

(4)面白いか気持ちの良い方向で奇妙な

(5)特に普通でないものに価値を置いた

さらに詳しく


言葉珍妙
読みちんみょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)笑いを誘うほど奇妙な

(2)笑劇に類似している

(3)目立って、著しく型破りまたは普通でない

(4)明らかに並外れていて予想外であるさま

(5)広くまたは法外にユーモラスな

さらに詳しく


言葉珍しい
読みめずらしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に最高であるかその種で極度の

(2)特に普通でないものに価値を置いた

(3)広く知られていない

(4)並外れた

(5)一般的に出会わない

さらに詳しく


言葉珍らか
読みめずらか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)長い休止期間を経てのみ再発するさま

(2)特に普通でないものに価値を置いた

(3)広く知られていない

(4)recurring only at long intervals; "a rare appearance"; "total eclipses are rare events"

さらに詳しく


言葉頓珍漢
読みとんちんかん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)首尾一貫したか協和的であることが不可能である

(2)問題における主題と関連性がないさま

(3)冷笑を誘う

(4)不条理な

(5)not capable of being made consistent or harmonious

さらに詳しく


言葉物珍しい
読みものめずらしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)明らかに並外れていて予想外であるさま

(2)わずかに奇妙で、若干不思議なほどの

(3)slightly odd or even a bit weird

(4)being definitely out of the ordinary and unexpected; slightly odd or even a bit weird; "a strange exaltation that was indefinable"; "a strange fantastical mind"; "what a strange sense of humor she has"

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]