"状"がつく形容詞

"状"がつく形容詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉尾状
読みびじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)指定された種類の尾を持っているさま

(2)having a tail of a specified kind

(3)having a tail of a specified kind; often used in combination

さらに詳しく


言葉星状
読みほしじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)線または範囲で調整された

(2)星のような形をした

(3)共通の中心から放射される

(4)shaped like a star

(5)radiating from a common center

さらに詳しく


言葉矢状
読みやじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)矢状縫合の中心平面に平行な平面に位置する

(2)located in a plane that is parallel to the central plane of the sagittal suture

さらに詳しく


言葉糸状
読みいとじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)直径が細くなる

(2)(特に、望遠鏡の接眼レンズの視野を横切る)フィラメントに関する、または、フィラメントを持つ

(3)糸に似ていること

(4)thin in diameter; resembling a thread

さらに詳しく


言葉索状
読みさくじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ケーブルによって作動するまたはそれに関わる

(2)relating to or operated by a cable; "funicular railway"

さらに詳しく


言葉舟状
読みふねじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ボートのような形をした

(2)shaped like a boat

さらに詳しく


言葉苔状
読みこけじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)コケが大繁殖した

(2)時代遅れ

(3)旧式

(4)overgrown with moss

(5)out of fashion

さらに詳しく


言葉針状
読みはりじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)松の葉のような

(2)狭くて長く辛辣な

(3)narrow and long and pointed; as pine leaves

さらに詳しく


言葉鎌状
読みかまじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)鎌のように曲がった

(2)curved like a sickle; "a falcate leaf"; "falcate claws"; "the falcate moon"

さらに詳しく


言葉鎖状
読みくさりじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)鎖のような形を持つさま

(2)having a chainlike form; "catenulate bacterial cell colonies"

さらに詳しく


言葉顆状
読みかさま
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)顆状突起に関連するか、または類似するさま

(2)of or relating to or resembling a condyle

さらに詳しく


言葉ガス状
読みがすじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)期待の特徴を持つ、またはそれとして存在する

(2)existing as or having characteristics of a gas; "steam is water is the gaseous state"

さらに詳しく


言葉不行状
読みふぎょうじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)慣習または道徳によって抑制されない

(2)性行動が気まぐれで抑制のない

(3)unrestrained by convention or morality

(4)unrestrained by convention or morality; "Congreve draws a debauched aristocratic society"; "deplorably dissipated and degraded"; "riotous living"; "fast women"

(5)casual and unrestrained in sexual behavior; "her easy virtue"; "he was told to avoid loose (or light) women"; "wanton behavior"

さらに詳しく


言葉僧帽状
読みそうぼうさま
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)聖職者によって着られる司教冠に似たまたはそれに関する

(2)僧帽弁の、僧帽弁に関する、僧帽弁に位置する、または、僧帽弁の近くの

(3)relating to or resembling the miter worn by some clerics

(4)of or relating to or located in or near the mitral valve; "mitral insufficiency"

さらに詳しく


言葉円板状
読みえんばんじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)平らな円形の形を持つさま

(2)円盤のような丸くまたは楕円形の

(3)having a round or oval shape like a disc; "a disciform skin lesion"

(4)having a flat circular shape

さらに詳しく


言葉円柱状
読みえんちゅうじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)シリンダーの形をしているさま

(2)コラムによって特徴づけられる

(3)円柱の形を持つ

(4)having the form of a cylinder

(5)having the form of a column; "trees with columniform trunks"; "columnar forms"; "a columnlike tree trunk"

さらに詳しく


言葉円蓋状
読みえんがいじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)殻斗(または支え)のように形成される

(2)shaped like (or supporting) a cupule

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉凸状の
読みとつじょうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)曲がる、または、外へふくらむ

(2)curving or bulging outward

さらに詳しく


言葉半球状
読みはんきゅうじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)大脳半球の、または、大脳半球に関する

(2)of or relating to the cerebral hemispheres

さらに詳しく


言葉回旋状
読みかいせんじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)それ自体の上を縦方向に転がされる

(2)rolled longitudinally upon itself; "a convolute petal"

さらに詳しく


言葉塊茎状
読みかいけいじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)塊茎の、塊茎に関する、または、塊茎に似ている

(2)of or relating to or resembling a tuber; "a tuberous root"

さらに詳しく


言葉尾状核
読みびじょうかく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(葉の形について)長い尾のような先端になるよう先細になるさま

(2)尻尾、または尻尾のような付属器官を持った

(3)having a tail or taillike appendage

(4)(of a leaf shape) tapering gradually into a long taillike tip

さらに詳しく


言葉層状の
読みそうじょうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)別のものの1つ上の層で

(2)with one layer on top of another; "superimposed rocks"

さらに詳しく


言葉層状~
読みそうじょう~
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)別のものの1つ上の層で

(2)with one layer on top of another; "superimposed rocks"

さらに詳しく


言葉木状の
読みきじょうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)形状と分岐している構築の点で木に似ているさま

(2)resembling a tree in form and branching structure; "arborescent coral found off the coast of Bermuda"; "dendriform sponges"

さらに詳しく


言葉樹状の
読みじゅじょうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)形状と分岐している構築の点で木に似ているさま

(2)resembling a tree in form and branching structure; "arborescent coral found off the coast of Bermuda"; "dendriform sponges"

さらに詳しく


言葉泡沫状
読みほうまつじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)疲労または病気から起きる泡状の汗または唾が発生するまたはそれらで覆われた

(2)producing or covered with lathery sweat or saliva from exhaustion or disease; "the rabid animal's frothing mouth"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉泥状の
読みでいじょうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(液体について)沈殿物を伴って濁る

(2)(of liquids) clouded as with sediment; "a cloudy liquid"; "muddy coffee"; "murky waters"

さらに詳しく


言葉海綿状
読みかいめんじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)開いた、格子造りのまたは多孔質構造を持つさま

(2)液体を吸収し圧縮されるとき、それを元のように生み出すことができるスポンジのような

(3)like a sponge in being able to absorb liquids and yield it back when compressed

(4)having an open or latticed or porous structure

さらに詳しく


言葉粉末状
読みふんまつじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)細かい粒子から成る

(2)consisting of fine particles; "powdered cellulose"; "powdery snow"; "pulverized sugar is prepared from granulated sugar by grinding"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]