"性"で終わる5文字の形容詞

"性"で終わる5文字の形容詞の一覧を表示しています。
1件目から22件目を表示
言葉ストレス性
読みすとれすせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非常に神経に障る

(2)extremely irritating to the nerves; "nerve-racking noise"; "the stressful days before a war"; "a trying day at the office"

さらに詳しく


言葉ホモ接合性
読みほもせつごうせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)対応する染色体の遺伝子座で同一の対立遺伝子を持つ

(2)having identical alleles at corresponding chromosomal loci; "these two fruit flies are homozygous for red eye color"

さらに詳しく


言葉一回結実性
読みいっかいけつじつせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)一度だけ実を結んだ後に枯死する

(2)dying after bearing fruit only once

さらに詳しく


言葉乳腺刺激性
読みにゅうせんしげきせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)乳汁分泌を誘発する

(2)inducing lactation

さらに詳しく


言葉交感神経性
読みこうかんしんけいせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)交感神経系の、または、交感神経系に関する

(2)of or relating to the sympathetic nervous system; "sympathetic neurons"; "sympathetic stimulation"

さらに詳しく


言葉副腎皮質性
読みふくじんひしつせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)副腎皮質の、または、副腎皮質に由来する

(2)of or derived from the cortex of the adrenal glands

さらに詳しく


言葉加水分解性
読みかすいぶんかいせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)加水分解を受けることができる

(2)capable of undergoing hydrolysis

さらに詳しく


言葉同型接合性
読みどうけいせつごうせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)対応する染色体の遺伝子座で同一の対立遺伝子を持つ

(2)having identical alleles at corresponding chromosomal loci; "these two fruit flies are homozygous for red eye color"

さらに詳しく


言葉家畜流行性
読みかちくりゅうこうせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(動物について)ある特定の地域内である種の動物間で起きる疫病

(2)(of animals) epidemic among animals of a single kind within a particular region; "an epizootic disease"

さらに詳しく


言葉尿酸排泄性
読みにょうさんはいせつせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)尿に尿酸の排泄を増加させる作用

(2)acting to increase the excretion of uric acid in the urine

さらに詳しく


言葉年齢関連性
読みねんれいかんれんせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)個人の年齢増加して変わる(増減する)さま

(2)changing (increasing or decreasing) as an individual's age increases

さらに詳しく


言葉幻覚発現性
読みげんかくはつげんせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)幻覚をもたらすことができる

(2)capable of producing hallucinations; "LSD is a powerful hallucinogenic drug"

さらに詳しく


言葉形質転換性
読みけいしつてんかんせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)まるで錬金術のように、実質上変化することが可能である

(2)capable of being changed in substance as if by alchemy; "is lead really transmutable into gold?"; "ideas translatable into reality"

さらに詳しく


言葉従属栄養性
読みじゅうぞくえいようせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)滋養のための炭素と窒素の有機的化合物を必要とする

(2)requiring organic compounds of carbon and nitrogen for nourishment; "most animals are heterotrophic"

さらに詳しく


言葉機能障害性
読みきのうしょうがいせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)機能が損なわれた

(2)(特色または状況について)適応目的に役に立たない

(3)特に身体の器官、または臓器の

(4)impaired in function; especially of a bodily system or organ

さらに詳しく


言葉炎症誘発性
読みえんしょうゆうはつせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)炎症を引き起こす傾向があるさま

(2)tending to cause inflammation

さらに詳しく


言葉無配偶子性
読みむはいぐうしせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(生殖について)生殖において男と女の配偶子の融合を必要としない

(2)(of reproduction) not involving the fusion of male and female gametes in reproduction

さらに詳しく


姉妹サイト紹介ことづて
言葉石灰沈着性
読みせっかいちんちゃくせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)石灰化を伴うこと、または石灰化によって生じるさま

(2)involving or resulting from calcification

さらに詳しく


言葉自己免疫性
読みじこめんえきせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)体内に普通に存在する物質に対する体の免疫反応の、または、体の免疫反応に関する

(2)of or relating to the immune response of the body against substance normally present in the body

さらに詳しく


言葉自律神経性
読みじりつしんけいせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)自律神経系に関連すること、または自律神経系に支配されるさま

(2)relating to or controlled by the autonomic nervous system; "autonomic reflexes"

さらに詳しく


言葉興奮回帰性
読みこうふんかいきせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(角度について)内側に向いた

(2)(of angles) pointing inward; "a polygon with re-entrant angles"

さらに詳しく


1件目から22件目を表示
[戻る]