"判"がつく形容詞

"判"がつく形容詞の一覧を表示しています。
1件目から6件目を表示
言葉批判的
読みひはんてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)慎重な評価と判断によって特徴づけられる

(2)間違いや欠点を見つけ、それらに注視する傾向に特徴的な

(3)marked by a tendency to find and call attention to errors and flaws; "a critical attitude"

(4)characterized by careful evaluation and judgment; "a critical reading"; "a critical dissertation"; "a critical analysis of Melville's writings"

さらに詳しく


言葉無批判
読みむひはん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)誤りを見つたり、注意を促すことをしないこと

(2)批判的でない

(3)not tending to find or call attention to errors

(4)not critical; not tending to find or call attention to errors; "a devoted and almost uncritical admirer"

さらに詳しく


言葉裁判上
読みさいばんじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)慎重な判断を表現するさま

(2)裁判官の職務に属している、または、裁判官の職務にふさわしい

(3)expressing careful judgment

(4)belonging or appropriate to the office of a judge; "judicial robes"

さらに詳しく


言葉判り易い
読みわかりやすい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)簡単である、そして、かかわっていない、または複雑ではない

(2)easy and not involved or complicated; "an elementary problem in statistics"; "elementary, my dear Watson"; "a simple game"; "found an uncomplicated solution to the problem"

さらに詳しく


言葉判然たる
読みはんぜんたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)心を見ればすぐにわかる

(2)知覚するのは、簡単である

(3)心や感覚、または判断にはっきりと表される

(4)的確な

(5)容易に解読される

さらに詳しく


1件目から6件目を表示
[戻る]