"価"がつく形容詞

"価"がつく形容詞の一覧を表示しています。
1件目から12件目を表示
言葉二価
読みにか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)原子価2を持つ、または2つの原子価を持つ

(2)シナプシスの、対になって結びついた相同染色体について使用される

(3)used of homologous chromosomes associated in pairs in synapsis

(4)having a valence of two or having two valences

さらに詳しく


言葉五価
読みごか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)5の原子価を持っている

(2)having a valence of five

さらに詳しく


言葉四価
読み
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)4の原子価をもつ

(2)haveing a valence of four

さらに詳しく


言葉安価
読みあんか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非常に乏しい品質について

(2)価格が比較的低い、または安値で課金しているさま

(3)もろいさま

(4)に対してあなたには経済的資力を持っている

(5)that you have the financial means for

さらに詳しく


言葉廉価
読みれんか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)価格が比較的低い、または安値で課金しているさま

(2)relatively low in price or charging low prices; "it would have been cheap at twice the price"; "inexpensive family restaurants"

さらに詳しく


言葉等価
読みとうか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)本質的に何かと等しいさま

(2)being essentially equal to something; "it was as good as gold"; "a wish that was equivalent to a command"; "his statement was tantamount to an admission of guilt"

さらに詳しく


言葉高価
読みこうか
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)高価な

(2)優れた品質または価値を持つか、反映するさま

(3)非常に高価な

(4)値段が高い、または高い値段で請求する

(5)having or reflecting superior quality or value; "premium gasoline at a premium price"

さらに詳しく


言葉価値ある
読みかちある
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に使用または交換にとって優れた物的価値または金銭的価値を持っているさま

(2)尊敬すべきである、または賞賛に値すること

(3)価値、長所、または、値打ちを持つ

(4)価値、または利得のある

(5)特殊の種類の価値を持つ

さらに詳しく


言葉価値有る
読みかちある
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)価値、長所、または、値打ちを持つ

(2)特に使用または交換にとって優れた物的価値または金銭的価値を持っているさま

(3)having worth or merit or value; "a valuable friend"; "a good and worthful man"

(4)having great material or monetary value especially for use or exchange; "a valuable diamond"

さらに詳しく


言葉価値高い
読みかちたかい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に使用または交換にとって優れた物的価値または金銭的価値を持っているさま

(2)having great material or monetary value especially for use or exchange; "a valuable diamond"

さらに詳しく


言葉原価加算方式の
読みげんかかさんほうしきの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)同意済みの料金または利益の率を加算して実際の生産コストに基づく支払いを測定するさま

(2)determining payment based on the actual cost of production plus an agreed-upon fee or rate of profit; "a cost-plus government contract"

さらに詳しく


1件目から12件目を表示
[戻る]