"ウ"がつく形容詞

"ウ"がつく形容詞の一覧を表示しています。
1件目から21件目を表示
言葉スロウ
読みすろう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)すばやく動かないさま

(2)比較的長い時間を要すること

(3)スローテンポで

(4)taking a comparatively long time

(5)not moving quickly; taking a comparatively long time; "a slow walker"; "the slow lane of traffic"; "her steps were slow"; "he was slow in reacting to the news"; "slow but steady growth"

さらに詳しく


言葉ナウい
読みなうい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)最も流行の考えあるいは様式と合っている

(2)in accord with the most fashionable ideas or style; "wears only the latest style"; "the last thing in swimwear"; "cutting-edge technology"; "a with-it boutique"

さらに詳しく


言葉アバウト
読みあばうと
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)正確でない

(2)こぎれいさ、または秩序のない

(3)あまり正確でないか正しくない

(4)lacking neatness or order

(5)not quite exact or correct

さらに詳しく


言葉ウェット
読みうぇっと
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)気持ちが向けられたさま

(2)感情や感傷を与えられる、または感情や感傷が特徴

(3)大げさに、または、誠意なく感情的な

(4)同情心または思い遣りまたは友好的な共感を表す、あるいは感じる、あるいはそれらから起こるさま

(5)given to or marked by sentiment or sentimentality

さらに詳しく


言葉ウエット
読みうえっと
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)気持ちが向けられたさま

(2)感情や感傷を与えられる、または感情や感傷が特徴

(3)大げさに、または、誠意なく感情的な

(4)同情心または思い遣りまたは友好的な共感を表す、あるいは感じる、あるいはそれらから起こるさま

(5)given to or marked by sentiment or sentimentality

さらに詳しく


言葉タウリン
読みたうりん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)雄牛の、雄牛に関する、または、雄牛に似ている

(2)of or relating to or resembling a bull

さらに詳しく


言葉ブドウ膜
読みぶどうまく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)目の葡萄膜に関連するさま

(2)of or relating to the uvea of the eye

さらに詳しく


言葉ベラボウ
読みべらぼう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非常に珍しいか特別であるか注目に値する

(2)通常または普通であるものをを越えて

(3)通常の限界を超えて

(4)highly unusual or exceptional or remarkable

(5)beyond what is ordinary or usual; highly unusual or exceptional or remarkable; "extraordinary authority"; "an extraordinary achievement"; "her extraordinary beauty"; "enjoyed extraordinary popularity"; "an extraordinary capacity for work"; "an extraordinary session of the legislature"

さらに詳しく


言葉ウイルス学
読みういるすがく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ウイルス学の科学の、または、ウイルス学の科学に関する

(2)of or relating to the science of virology; "virological research"

さらに詳しく


言葉ガウシアン
読みがうしあん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)カール・ガウスあるいは磁気学または電気または天文学または確率についての彼の数学理論の、もしくは、カール・ガウスあるいは磁気学または電気または天文学または確率についての彼の数学理論に関する

(2)of or relating to Karl Gauss or his mathematical theories of magnetics or electricity or astronomy or probability; "Gaussian distribution"

さらに詳しく


言葉シュウザい
読みしゅうざい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)イヤになるほど、何に対しても熱い人のこと。

さらに詳しく


言葉スウィート
読みすうぃーと
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)砂糖の特有の味を持つこと、または示すさま

(2)感覚に気持ちよい

(3)having or denoting the characteristic taste of sugar

(4)pleasing to the senses; "the sweet song of the lark"; "the sweet face of a child"

さらに詳しく


言葉ダーウィン
読みだーうぃん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)チャールズ・ダーウィンの生物進化の理論の、または、チャールズ・ダーウィンの生物進化の理論に関する

(2)of or relating to Charles Darwin's theory of organic evolution; "Darwinian theories"

さらに詳しく


言葉インバウンド
読みいんばうんど
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)内側か中心の方へ向いた、あるいはは動くさま

(2)directed or moving inward or toward a center; "the inbound train"; "inward flood of capital"

さらに詳しく


言葉ウォッシャブル
読みうぉっしゃぶる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)損傷なく洗われることができる

(2)capable of being washed without injury; "washable woolens"; "acrylic blankets are both warm and washable"

さらに詳しく


言葉オールラウンド
読みおーるらうんど
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)多才な

(2)many-sided

(3)many-sided; "an all-around athlete"; "a well-rounded curriculum"

さらに詳しく


言葉カウンターテナー
読みかうんたーてなー
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)最も高い男性の声の、または、最も高い男性の声である

(2)テノールの上に範囲を持つこと

(3)of or being the highest male voice; having a range above that of tenor

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ノースウェスタン
読みのーすうぇすたん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)アイダホ州

(2)そして、時にはモンタナ州

(3)一般にワシントン州を含む米国の地域であるさま

(4)北西に位置するか、または北西に向かっている

(5)ワイオミング州

さらに詳しく


言葉ロウアーミドルの
読みろうあーみどるの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)社会の中央社会経済範囲の低い部分を占める

(2)occupying the lower part of the middle socioeconomic range in a society

さらに詳しく


言葉ロウアーミドルクラスの
読みろうあーみどるくらすの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)社会の中央社会経済範囲の低い部分を占める

(2)occupying the lower part of the middle socioeconomic range in a society

さらに詳しく


1件目から21件目を表示
[戻る]