"ち"がつく7文字の形容詞

"ち"がつく7文字の形容詞 "ち"がつく7文字の形容詞の一覧を表示しています。
1件目から29件目を表示
言葉アーチスチック
読みあーちすちっく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)芸術か芸術家に関係する、または特徴があるさま

(2)美的基準と感覚を満足させるさま

(3)relating to or characteristic of art or artists; "his artistic background"

(4)satisfying aesthetic standards and sensibilities; "artistic workmanship"

さらに詳しく


言葉打ち勝ちがたい
読みうちかちがたい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)打破するのが不可能な

(2)impossible to surmount

さらに詳しく


言葉打ち込んでいる
読みうちこんでいる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特定の原因、動作、または態度を約束するなど、束縛された、または義務付けられた

(2)深く専念させた

(3)deeply devoted to; "bound up in her teaching"; "is wrapped up in his family"

(4)bound or obligated, as under a pledge to a particular cause, action, or attitude; "committed church members"; "a committed Marxist"

さらに詳しく


言葉打ち延ばされた
読みうちのばされた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)槌で打つことで形成する、または薄くする

(2)formed or made thin by hammering; "beaten gold"

さらに詳しく


言葉エゴイスチック
読みえごいすちっく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)自分自身、または自分の欲求だけに限定された、またはこれらのみを気に掛ける

(2)limited to or caring only about yourself and your own needs

さらに詳しく


言葉オートモーチブ
読みおーともーちぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)それ自体の中に、推進または運動の手段を含む

(2)containing within itself the means of propulsion or movement; "a self-propelled vehicle"

さらに詳しく


言葉カリスマチック
読みかりすまちっく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)引き付ける並はずれた能力を持っている

(2)possessing an extraordinary ability to attract

(3)possessing an extraordinary ability to attract; "a charismatic leader"; "a magnetic personality"

さらに詳しく


言葉サディスチック
読みさでぃすちっく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)苦痛を他人に与えることで喜びまたは性的満足を得る

(2)deriving pleasure or sexual gratification from inflicting pain on another

さらに詳しく


言葉システマチック
読みしすてまちっく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)順序と計画によって特徴づけられる

(2)characterized by order and planning; "the investigation was very systematic"; "a systematic administrator"

さらに詳しく


言葉センチメンタル
読みせんちめんたる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)感情や感傷を与えられる、または感情や感傷が特徴

(2)大げさに、または、誠意なく感情的な

(3)effusively or insincerely emotional

(4)given to or marked by sentiment or sentimentality

(5)effusively or insincerely emotional; "a bathetic novel"; "maudlin expressions of sympathy"; "mushy effusiveness"; "a schmaltzy song"; "sentimental soap operas"; "slushy poetry"

さらに詳しく


言葉チッペンデール
読みちっぺんでーる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)優雅な輪郭、ギリシア風のモチーフと長大なロココ式の彫刻

(2)トーマス・チッペンデールよって作られた18世紀スタイルの家具の、または、トーマス・チッペンデールよって作られた18世紀スタイルの家具に関する

(3)of or relating to an 18th-century style of furniture made by Thomas Chippendale

(4)graceful outlines and Greek motifs and massive rococo carvings

(5)of or relating to an 18th-century style of furniture made by Thomas Chippendale; graceful outlines and Greek motifs and massive rococo carvings

さらに詳しく


言葉ちゃらんぽらん
読みちゃらんぽらん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)こぎれいさ、または秩序のない

(2)お気楽に無責任な

(3)繰り返し殴られて、または、繰り返し殴られたようボーっとしている

(4)結果に対する注意の欠如を示す

(5)精神的に遅い

さらに詳しく


言葉デモクラチック
読みでもくらちっく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)民主主義の原理または社会的平等に特徴づけられる、の支持、あるいは、に基づく

(2)characterized by or advocating or based upon the principles of democracy or social equality; "democratic government"; "a democratic country"; "a democratic scorn for bloated dukes and lords"- George du Maurier

さらに詳しく


言葉ニヒリスチック
読みにひりすちっく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ニヒリズムの、または、ニヒリズムに関する

(2)of or relating to nihilism

さらに詳しく


言葉プラグマチック
読みぷらぐまちっく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)理論よりもむしろ、実際の経験および観察によって導かれる

(2)実際問題に関係した

(3)concerned with practical matters

(4)guided by practical experience and observation rather than theory; "a hardheaded appraisal of our position"; "a hard-nosed labor leader"; "completely practical in his approach to business"; "not ideology but pragmatic politics"

さらに詳しく


言葉ペシミスチック
読みぺしみすちっく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)最悪の結果を予想するさま

(2)expecting the worst possible outcome

さらに詳しく


言葉ぽっちゃりした
読みぽっちゃりした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)『脂肪』のための婉曲語句

(2)euphemisms for `fat'

(3)euphemisms for `fat'; "men are portly and women are stout"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アルゼンチン人
読みあるぜんちんじん
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)アルゼンチンまたはその国民の、アルゼンチンまたはその国民に関する、あるいは、アルゼンチンまたはその国民に特徴的な

(2)of or relating to or characteristic of Argentina or its people; "Argentinian tango"

さらに詳しく


言葉血も凍るほどの
読みちもこおるほどの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)非常に驚くべきです

(2)extremely alarming

さらに詳しく


言葉言葉を用いない
読みことばをもちいない
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)言葉の連絡以外である

(2)being other than verbal communication; "the study of gestural communication"; "art like gesture is a form of nonverbal expression"

さらに詳しく


言葉陸地に囲まれた
読みりくちにかこまれた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)陸路により完全に、または、ほとんど完全に囲まれる

(2)surrounded entirely or almost entirely by land; "a landlocked country"

さらに詳しく


言葉~に夢中である
読み~にむちゅうである
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)深く専念させた

(2)deeply devoted to

(3)deeply devoted to; "bound up in her teaching"; "is wrapped up in his family"

さらに詳しく


言葉超音速を出せる
読みちょうおんそくをだせる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(速度について)与えられた媒体(特に空気)において音速よりも速く

(2)(of speed) greater than the speed of sound in a given medium (especially air); "a supersonic bomber flies so fast that it must release its bombs while the target is still over the horizon"

さらに詳しく


言葉下層中産階級の
読みかそうちゅうさんかいきゅうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)社会の中央社会経済範囲の低い部分を占める

(2)occupying the lower part of the middle socioeconomic range in a society

さらに詳しく


言葉下流中産階級の
読みかりゅうちゅうさんかいきゅうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)社会の中央社会経済範囲の低い部分を占める

(2)occupying the lower part of the middle socioeconomic range in a society

さらに詳しく


言葉上層中産階級の
読みじょうそうちゅうさんかいきゅうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)社会において、中流の社会経済的領域の中の上層を占めているさま

(2)occupying the upper part of the middle socioeconomic range in a society

さらに詳しく


言葉上層中流階級の
読みじょうそうちゅうりゅうかいきゅうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)社会において、中流の社会経済的領域の中の上層を占めているさま

(2)occupying the upper part of the middle socioeconomic range in a society

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉上流中産階級の
読みじょうりゅうちゅうさんかいきゅうの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)社会において、中流の社会経済的領域の中の上層を占めているさま

(2)occupying the upper part of the middle socioeconomic range in a society

さらに詳しく


1件目から29件目を表示
[戻る]