"そ"がつく6文字の形容詞

"そ"がつく6文字の形容詞 "そ"がつく6文字の形容詞の一覧を表示しています。
1件目から22件目を表示
言葉うれしそうな
読みうれしそうな
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)快活で明るい

(2)cheerful and bright; "a beaming smile"; "a glad May morning"

さらに詳しく


言葉オーソドクス
読みおーそどくす
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)認められたか認められた標準または原則に従って

(2)一般的に認められたものを固守するさま

(3)in accordance with recognized or accepted standards or principles; "legitimate advertising practices"

(4)adhering to what is commonly accepted; "an orthodox view of the world"

さらに詳しく


言葉そそっかしい
読みそそっかしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)熟考の欠乏の提示

(2)注意、熟慮、計画、または徹底の欠如によりマークされる

(3)慎重さに欠ける

(4)showing lack of careful thought; "the debate turned into thoughtless bickering"

さらに詳しく


言葉ソフトスキル
読みそふとすきる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ふさわしくあるいは愉快に話すことあるいは話された

(2)speaking or spoken fittingly or pleasingly; "a well-spoken gentleman"; "a few well-spoken words on civic pride"

さらに詳しく


言葉それと分かる
読みそれとわかる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)検出されることができる

(2)capable of being detected; "after a noticeable pause the lecturer continued"

さらに詳しく


言葉そわそわしい
読みそわそわしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)神経質で、リラックスすることができない

(2)nervous and unable to relax

(3)nervous and unable to relax; "a constant fretful stamping of hooves"; "a restless child"

さらに詳しく


言葉なおいっそう
読みなおいっそう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に程度が、より離れている

(2)more distant in especially degree; "nothing could be further from the truth"; "further from our expectations"; "farther from the truth"; "farther from our expectations"

さらに詳しく


言葉よそよそしい
読みよそよそしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に心理的な冷たさの

(2)方法において遠い

(3)広義

(4)人の温もりあるいは感情なしで

(5)remote in manner

さらに詳しく


言葉他所他所しい
読みよそよそしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特に心理的な冷たさの

(2)方法において遠い

(3)広義

(4)人の温もりあるいは感情なしで

(5)extended meanings

さらに詳しく


言葉余所余所しい
読みよそよそしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)方法において遠い

(2)remote in manner

(3)remote in manner; "stood apart with aloof dignity"; "a distant smile"; "he was upstage with strangers"

さらに詳しく


言葉後ろめたそう
読みうしろめたそう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)罪悪感を示すさま

(2)showing a sense of guilt

(3)showing a sense of guilt; "a guilty look"; "the hangdog and shamefaced air of the retreating enemy"- Eric Linklater

さらに詳しく


言葉底気味わるい
読みそこきみわるい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)超自然的な影響の作用を提案するさま

(2)suggesting the operation of supernatural influences; "an eldritch screech"; "the three weird sisters"; "stumps...had uncanny shapes as of monstrous creatures"- John Galsworthy; "an unearthly light"; "he could hear the unearthly scream of some curlew piercing the din"- Henry Kingsley

さらに詳しく


言葉沿って並んだ
読みそってならんだ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)物の線になったもので縁取られる

(2)bordered by a line of things; "tree lined streets"

さらに詳しく


言葉もの恐ろしい
読みものおそろしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)恐れまたは不安または恐怖を引き起こすさま

(2)causing fear or dread or terror; "the awful war"; "an awful risk"; "dire news"; "a career or vengeance so direful that London was shocked"; "the dread presence of the headmaster"; "polio is no longer the dreaded disease it once was"; "a dreadful storm"; "a fearful howling"; "horrendous explosions shook the city"; "a terrible curse"

さらに詳しく


言葉興味をそそる
読みきょうみをそそる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)興味を引くことができる、または好意的な注目を集めることができる

(2)able to attract interest or draw favorable attention; "He added an appealing and memorable figure to popular American mythology"- Vincent Starrett; "an appealing sense of humor"; "the idea of having enough money to retire at fifty is very appealing"

さらに詳しく


言葉ご大層らしい
読みごたいそうらしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)うぬぼれでのぼせあがる

(2)puffed up with vanity; "a grandiloquent and boastful manner"; "overblown oratory"; "a pompous speech"; "pseudo-scientific gobbledygook and pontifical hooey"- Newsweek

さらに詳しく


言葉御大層らしい
読みごたいそうらしい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)うぬぼれでのぼせあがる

(2)puffed up with vanity; "a grandiloquent and boastful manner"; "overblown oratory"; "a pompous speech"; "pseudo-scientific gobbledygook and pontifical hooey"- Newsweek

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉相互依存的な
読みそうごいぞんてきな
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)相互依存

(2)mutually dependent

さらに詳しく


言葉相互接続した
読みそうごせつぞくした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)相互的に接続される

(2)reciprocally connected

さらに詳しく


言葉装丁の立派な
読みそうていのりっぱな
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(本について)丈夫で魅力的な装丁である

(2)(of books) having a sturdy and attractive binding

さらに詳しく


言葉その人独特の
読みそのひとどくとくの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)個人に特有の

(2)peculiar to the individual; "we all have our own idiosyncratic gestures"; "Michelangelo's highly idiosyncratic style of painting"

さらに詳しく


1件目から22件目を表示
[戻る]